七夕バタバタ〜♪落ち葉で滑るぅ〜♪
奥様はケラケラ〜🤣♪そばから見てた〜♪
さあ、そんなこともありました7月ですがね。
んまぁ〜降りました降りました雨が☔️
場所によっては、災害レベルで被害に遭われた方々がいらっしゃるかと思います。
幸い壱岐の島!今年は、そう言った雨の被害は少なく終わっているかと思われます。
それまでは、50年に一度と言われるような雨に見舞われる年も多くありました😭
50年に一度て言われる雨が❗️何度降るんだよ‼️って、レベルでしたけど…
そんな感じで、大きな被害もなく降る雨でした。
「昨日は、よぉ〜降ったねぇ〜❗️」が、挨拶がわりに話せる程度。
なので、結構氾濫した川へ…
シーバス釣りに🎣
中には、大きい魚も入って来ていたのかもしれません。釣れたのは、カワイイサイズが多かったです。
大きいの狙ってたんだけど❗️
流されて来た蛇が👀オレの釣りしてる足元に泳いで来て上がって来たもんだから、やべぇ強制終了‼️
『もぉ〜っ😭勘弁してよぉ〜』蛇苦手なんだから
それでも、5〜6本釣っていたので…
余儀なくシーバス釣りを辞めなくいけなくなり。
夕マヅメのアジングに❗️
海は、降った雨でカフェオーレ色に濁っておりました
アジを狙ってたんだけど…
釣れたのアコウ❗️
暑く焼けたホットプレートみたいな磯歩いても、釣れない時もあるのに港内で、釣れたら拍子抜けしちゃうね。ww
アジも居るはずなのに…
濁り過ぎてか、本命のアジは釣れずでした。
そろそろ、梅雨明けしそうなので❗️
また頑張ります‼️
しかし…仕事の方が忙しくなりそうなので、ブログ更新出来るかな❓
まぁ、気長な気持ちで待って頂けると幸いです😅