皆さん、こんにちはテルです。
昨夜、店を早めに閉めて❗️ちょっと早ぇ〜けど、ぶっ込んでみた。
狙うはクエだが、果たして…
街灯もない真っ暗な波止の先端で1人(笑)
餌は、スーパーでお買い得だった鯖フィレと安かったスルメイカを持ち込んだ。
昨夜は、風もなく静かで寒くもなく❗️釣り事態は、しやすかった。
ただ…大潮ってのもあり、川のような流れが邪魔する流れが強くて、オモリごと仕掛けが引きずられるように流される。
ちょっと潮の流れの緩い場所に投げ込み、アタリを待ってみる👀
うーん、コツリともしない
餌取りのアタリすらない。
釣り開始から20分ほどした頃、潮が動き出すタイミングで👀何やらコツンッんっ❓
餌取りだろうか???
んんっ⁉️何か食った‼️
久しぶりの、ちょっと早いぶっ込み釣り。
釣れたのはキジハタ(アコウ)でした
サイズこそカワイイけど、とりあえず食べられる魚で良かった。
アコウが釣れたことは、自分の中の情報としてはプラスになる‼️
その後、あっちこっち打ち込み直しながらアタリを待つ。針に掛からない餌取りのアタリばかりで本命のアタリはなかった…
アタリを待つ間、幾つもの流れ星を見たよ
『アラ釣れますように‼️』何度も早口で願いごとするも、流れ星が一瞬なので願いごと言えず(笑)
そろそろ帰ろう。そう思うとコツコツするから粘るものの釣れず仕掛けが引っかかって針もオモリも切れたので終了する。
良く頑張った❗️そう、自分に言って。
早くアラ釣れないかなぁ〜‼️
釣れたらブログにて報告します
よーし、今日も仕事頑張ろう。