皆さん、こんにちはテルです。


爆時化となった土曜日、波の高さは3メートルに達した🌊


爆風・爆時化の中、どうにか昼休み時間を割いて❗️

向かい風真っ向勝負でヒラスズキを狙った。


荒狂う波の中、ヒットさせるが❗️

巨大な波に襲われ上手く取り込めず3ヒット3バラシ笑い泣きちきしょーである。


おまけに片付けして、帰ろうと立ち上がると❗️

目の前に巨大な白い波が滝汗あっ⁉️


ものすごい重みのある波を、頭からどっさりと被る笑い泣き

魚バラしたうえに、泳いだようにずぶ濡れ。

春とは言え、その水は水道水よりも冷たいえーん


仕事に戻り、ずぶ濡れのウエアーとスパイクを干す。


そして、風が弱まった本日❗️

ヒラスズキを狙いに‼️


あっ…乾かすために干しておいたスパイクタラー

昨夜からの雨で、金魚が飼えそうなぐらいスパイク内に雨水溜まってるえーん


どうしようえーんこんなの、とても履けないガーン

とりあえずポイントに向かい、直し込んでたウェーダーを履いていざ。


だけど、日曜で先行者❗️おっと。

ポイントを移動して、サラシを撃って行く。


昨日のパワーあるウネリが這い上がって来ていて、とても安全とは言えないがドクロやってみる‼️


分厚いサラシにルアーを通すと、重々しいゴンッハッ

うわっ❗️デカい‼️アセアセいきなりランカーアセアセ


魚がデカいうえ、大きな波まで這い上がって来るドクロ

魚を取り込みに降りて近づくことすら出来ない滝汗


岩は大きく、魚を誘導することも出来ない。

無理に魚を取りに行けば、波に拐われてしまう。


単独での釣り『無理は、絶対に禁物です‼️』

目の前の魚より、自分の命が大切だから‼️‼️‼️


どうすることも出来ないまま、魚は荒狂う海へと帰って行った…


気を取り戻し、気をつけながら再びキャストを始めた。ドスンッハッうわっ❗️またデカい‼️アセアセ


うわっ❗️さっきよりやべぇーーっ‼️

強めのドラグが、いとも簡単に出されるアセアセアセアセ


うーわ、またもえーんどうすることも出来ず。


3度目の正直❗️そう思ってキャストを開始するも、またまたランカーえーんああ〜っ、もうムリやし…


その後も、サラシの中から巨大な影が何度もルアーに襲いかかる‼️


だが、このまま夢中になり釣りを続けたら❗️

自分が帰る道が無くなる。


目の前には、ランカーたちがいるのに‼️


ダメだ。今帰らないと…


もの凄くモヤモヤした思いのままストップフィッシングえーん仕方ない。危険は禁物❗️そう自分に言い聞かせた…


波が一気に消え行く昼休み。

朝と同じポイントに向かうも波が落ち、同じポイントとは思えないほど状況が変わっていた。


朝ランカーが出た場所に魚の姿はなかった…

帰り際、朝には居なかった場所で❗️50センチほどのヒラスズキが横飛びにルアーに出るが食いそびれ、そのまま何処かへと消えてしまった。


この時化で、ヒラスズキを手にすることは出来なかった。残念だけど仕方ない。


持ち帰ったのは、午前中に知り合いの子から貰った魚だけだった。


ありがとうハート


ヒラスズキを釣ること出来ず、気分転換に散歩してると


オコゼ発見👀


ルアーをパックリラブラブ


今日釣り上げたのは、この子のみ(笑)


なんか違うなぁ…そう思いながら海を後にした。


また、次回頑張るさ…


ランカー掛けても、取り込めないって悲しいよねー笑い泣き