仕事終わった日曜の夜…


6時に起きると言う嫁に❗️『じゃあ、オレも起こしてくれ❗️』と頼んだ。


嫁「アンタ、起こしても起きないでしょ❗️1回しか起こさないから、1回で起きないよ‼️」


そう言った嫁。


1回も起こさない笑い泣きww


逆に言う『1回ぐらい起こせ‼️』ww


嫁「忘れてた。どーせ、釣りでしょ‼️」


まあ…そうですけど。


そんなわけで、早く起きれなかった休日(笑)


店のゴミを捨てアセアセ店のイケス掃除して海水交換アセアセ

終わったのは、お昼でした滝汗


よーし、ちょい投げ行くか爆笑


とりあえず、外さないアイツらから❗️


30センチほどのムラソイウインク


ロッド:tulala・ハーモニクス スタッカート98

ライン:PE1.5 リーダー:5号

静ヘッド7g エコギア・グラスミノーM


フルキャストして深場を探るのではなく、浅く暗い場所にフォールさせて狙います。


良型のカサゴも、同じ感じで狙います。


さてさて、数匹釣れたから❗️自作タコベイトを投げてみます‼️


これで、釣りたくて仕方ありません(笑)


フルキャストして、ゆっくり巻いて❗️テンションフォール‼️ググググンッハッおっ⁉️何か食った。


それまで根魚釣ってたから、頭の中は根魚のままでアコウでも釣れたのかと思い❓巻いて来ると👀


おっと、マゴチでした。


近くまで寄って来て、ある事が頭をよぎる。

そして…案の定とばかりにバレた笑い泣き


まだ、釣具屋に行っておらず。

フックサイズを上げないままタラーおバカは、学ばない(笑)


一刻も早く、フック交換せねばで釣具屋に向かう。

バレてから気づくタイプ。


ようやくフック交換(笑)


だけど、大潮ド干潮タラー

サーフで、ルアー投げ回るも魚不在。ちーーん。


うーん、夕マヅメのアラ狙いの餌のアジでも釣っておくか❗️


しかし…


どの漁港覗いても、餌となるアジが見当たらない滝汗

まんま夕マヅメとなる。


仕方ない、アジングして餌のアジを釣るしかない。


夕マヅメ前の明るいうちから、アジがヒット爆笑

だが、餌にするにはデカいタラー


餌サイズが、中々釣れない笑い泣き

ようやく餌サイズが釣れたけど、もうアジングだけでいいや❗️そう思ったやさき、ヒットしたアジをアラがひったくる笑い泣きジィーーーッ、ブチンッ…


ラ〜ララ♪ララ〜ラ♪言葉に出来な〜い♪


アジも、群れはおらず回遊のみ。


次回は、準備万端でアラに挑む‼️