長崎県は3月6日までの蔓延防止でようやく解除されました。
『いやぁ〜長かった…そして、キツかった』
暗いトンネルの中に、ずっと居る感じでした。
生きているのに、死んでる気分です
やっと、ふうりんも本日より通常営業出来ます
蔓延防止で良かったと言えば、毎日アジングに行けたことぐらいでしょうか(笑)鼻水垂らしながら、毎日同じ場所で同じ作業を繰り返していた。
デカアジを探すこともなく。ただ淡々と…
今日から夜も営業なので、毎日行けていた夕マヅメのアジングには行けません。
なので、デイアジ釣ってカバーします
春ヒラも、行ってはいたんだけど❗️
行くとこ行くとこ、人❗️人❗️人‼️
どうにか魚掛けてもポロリ連発する仕末
極上のサラシはあっても、まだまだヒラスズキの数は少なく春爆はまだ来てない。
それでも、早起きして行ったメンバーにはヒラスズキ・チヌ・ヤズ・ヒラマサ・タイ・サワラなど釣れた者もいる…
毎日のようにアジ釣って遊んでいると、たまには違う魚が釣りたくなり❗️凪の日には、ゴロタでカサゴ釣って遊んでいました。
良型のムラソイも、ググググンッと
めっちゃカサゴいるポイント見つけて
1人でテンション爆上がり(笑)
『オレも❗️この穴に住みたい‼️』思うたよ(爆)
仕事も始まったし、ぼちぼち釣り仕入れ頑張ります。
まあ、卒業式だの何だの❗️色々とブログに書きたいことは多いけど、また今度
蔓防もあけたから〜♪酒が呑めるぞぉ〜♪
酒が呑める呑めるぞぉ〜♪酒が呑めるぞぉ〜♪
蔓延防止期間中、店のビールは全て俺が1人で飲みきった(笑)あっという間に