壱岐の島!今週になると、冬の寒気が入って一気に冬でございます。
皆さん、こんばんわテルです。
えーと、まず先に「いつも、楽しみにブログ見てます
」そう声を掛けて下さった皆さん。それから、お店に食事に来て下さった皆さん。毎年来てくださる皆さん
『本当に、ありがとうございます』
めっちゃくちゃ嬉しいですホント
中々、仕事の方が忙しくて釣り出来ずが続いております。
でも、皆さんが遊びに来てくれ楽しそうに魚釣りをしてるとこ見ることが出来るのも嬉しい
遊びに来られた皆さん、壱岐を楽しめましたか
ヒラスズキ狙いなのにベタ凪だったり、アジやイカが思っていたより不機嫌だったり思うように行かない人もいたかもしれませんが…
そこにいた空気感と言うか!隣りで釣りしてる同士で、笑い話した時間など❗️釣れた釣果も大事かとは思いますが、そこにいた自分が楽しかったと感じてくれてたら嬉しいです
自分も、遠くから来てくれた沢山の皆さんと会い話せたたり笑ったり出来たことを嬉しく思っております
でで
ずっと釣り出来てなかったこともあり。
本日、仕事前にちょっとだけヒラスズキに
ホント言うと、昨日もちょい投げ行ったけど❗️
抜きあげる前に2ポロリ終了
だから、今日こそはな気持ちで‼️
うーわ、サラシうっすスタートします。
居ても、きっと少数だから❗️時間ないけど、見せ過ぎない釣りをします。(コレ重要❗️やたらめったに投げ続けるよりも釣れるに繋がる‼️)
薄サラシだと、余計にそのタイミングがキモになることは多い…
そんな薄サラシの中から、居るであろう魚にアプローチする。あくまでナチュラルに‼️
すると…
おっしゃっ居たよその貴重な一本を釣ることが出来ました
そして、やっぱり抜きあげポロリ一本
うーん、よし❗️寒い帰ろ‼️終了しました。
一魚一会、きっとあなたにも❗️そんな瞬間が、訪れます‼️
皆さん、また遊びに来てねー待ってます
うーん、しかし疲れました
連休も終わり、少しずつでも釣り出来たらいいな…
see you again