壱岐の島、延びに延びた時短営業も明日12日までとなりました。



とりあえず解除なって良かったーーっ!爆笑



まだまだ多くの県で、緊急事態宣言が継続されるので…心から喜べるものではない。



さあ、そんなわけで解除後❗️お客さんに新鮮な美味しい魚が提供できるようにと、イケスに活かせる魚を釣り歩いています。



昨日の仕事前、どこで何しようかと悩んだあげく❗️

やっぱり、ちょい投げ根魚狙いに動いた‼️



これで良かったのかなぁ〜?

ここで良かったのかなぁ〜?



とりあえず、やってみます!



ジグヘッドは、静ヘッドの12〜14グラム使用

ワームは、近所の釣具店にあったFlash arrowワーム



ゴロタ浜を、打ちながら進む。



まずは、立て続けにカサゴがヒットする❗️

魚の活性は悪くないニヤリ本命を探すように打ち進んで行くと…



ググンッハッおっしゃ食った爆笑

フルキャスト❗️フリーフォール❗️ボトムとって、リフト&フォール❗️中間地点ストップ&GO❗️手前側、引っかからないようただ巻き‼️ゴロタからなので、手前に来るほど浅くなる。

カサゴの後で、良型アコウウインクピンクハート

顔が笑ってないのは、暑いから(笑)



その後も、探るようにキャストを繰り返します。

良型のカサゴもヒットしましたピンクハート



昨日は、かなり反応良かったです。

1時間ほど、ちょい投げで…

こんな感じにウインク

しかし、暑かった笑い泣きおひさまギラギラの暑さではなく、無風でムーーンとした暑さ。熱中症注意ですね💀



そして、昨日の今日で❗️今朝もやること無かったので同じポイントで同じ事をする‼️



昨日の釣り損ないを打つイメージ。

ぼちぼちサイズを食って来たラブラブ

やっぱりカサゴもいたラブラブ

今朝は、買い物の時間あるから超ちょい投げで終了。

良いの一本獲れたからよかよか爆笑そんな感じです。



本当は、朝暗いうちにカマス釣りに行こうと思っていたんですが…



仔猫が、元気良すぎて中々寝やがらんでえーんおかげさまで睡眠不足で起きれずタラー



あっ!そうそう爆笑夜のアラ狙い、ぶっ込み釣りの方はですね…



街灯もない真っ暗な通称「金子」に、暗がりに1人挑んでみたとですニヤリ



1投目から、ゴツゴツってアタリ出たんで爆笑

よっしゃ来ーーーい!で合わせ!!

オレのヘッドライトが、ボロくてしょぼい蛍の光ほどの光量で何が釣れたんだか?全く見えん滝汗



えいっ!ぶっこ抜いたら爆笑



うーわ、きっしょ滝汗うーわ、きっしょ滝汗

ニョロニョロ系が苦手だけに、1人暗がりで連呼するアセアセダイナンウミヘビ??



えーん針も見えないぐらいサバの切り身丸呑みガーン



おまけにコレが、2連発えーんえーんイヤ過ぎる。



暗すぎて、足に這うフナムシにさえビビるアセアセアセアセ



そして…終わった(笑)



夕マヅメの男は黙って一本勝負に慣れ過ぎてて、夜の待ちの釣りがどーも苦手だ笑い泣き



まあ、でも一本釣るまでは時間ある時にチャレンジしてみます。