ここ壱岐も、2月7日まで時短営業です。
テイクアウトなども、やっておりますが!
まぁ〜暇ですよ笑い泣き


自分たちが、ご飯を食べるために開けてんじゃねーか思うぐらい。
それでも、お持ち帰りでお寿司など注文が入ると仕事した気分になれます。


この期間は、少しでも支払い分の足しになればな気持ちですね。


釣りなんですが🎣この時期は、魚も思ったように釣れないことが多いです。


お客さんも来ないので、特に魚を釣る気にもなれないんです。


ただ、退屈なので釣りをする感じ。
今日は、昼休み1時間ぐらいアジ釣って遊んでました爆笑結構、活性は高かったです。無限に釣れる感じでした。デカいアジも見えてはいるけど、中々食って来ずタラー


どうしよう…このアジタラー
母ちゃんにやったり、近所さんに配る。
じゃないと次に釣りに行けないから!


せいぜい、俺と嫁とで食っても…
アジフライにして2匹ずつだもん。


8時までの営業なので、仕入れも難しく。
仕込むにも仕込み用がない日々…


毎日毎日、自分たちのご飯作りが❗️
ほぼほぼメイン‼️なので、お客さんないと早仕舞いニコニコ
この日は、鯛しゃぶナイフとフォーク

早々、仕事終えて家族との時間を過ごしてます。


ぼちぼち釣りしながら、デカアジ狙ってみます!
いっぱい配れるように!!爆笑


コロナに負けず、皆んなで頑張りましょう!!
アジ釣れて一番喜んでるのは、ウチの猫たちだけだろうな(笑)