壱岐の島、本日サイクルフェスタ🚲壱岐の島全体をかけ回る自転車レース



全国各地から多くの参加者が来島

そんなわけで、仕事も忙しい

連日のように、地元の高田純次カンちゃんがカウンターで1人漫才してくれるおかげで寝不足気味である

カンちゃんとは、1人なのに!俺たち、一般ピーポーには見えない第三者とお話ししだすシックスセンスの持ち主である。
昨夜も、俺との会話が途切れると!
カウンター右側の見えない相方とお話ししだしたので、しばらくほっといて見てた。
カウンター右側の見えない誰かと熱く語っていた。
そう思ってた時にだ!カウンター左側を向き??こう言うのである。
「今、コイツ(右側の見えない誰か)と話しよるけん!ちょっと待っちょけ!!」
そっちにも、おったんかーい!!と、こっちがビックリ
ツッコミどころ満載です(笑)


さてさて、そんなカンちゃんがだ

ふうりんカウンターで1人遊びで長居をするから、こちとら寝不足だ

朝早く起きてふうりん宿泊のお客さんの朝食作りをすることなど、カンちゃんが知るわけもなく!
俺は、眠たい目を擦りながら朝食を作る!!
お客さんが、朝御飯を食べてチェックアウトでお見送り
また、お待ちしてます


こっから、買い物までのわずかな時間に朝のちょい投げに出る
狙うは、ヒラスズキ


久しぶりに時化て、サラシが広がった。

朝ちょいは、時間なくこの一本にて終了。
バタバタ仕入れに走り
昼ランチを終え。

お次は、お昼休みの昼ちょいに…
ぷらり車を走らせ海を眺めてたら、サイクルフェスタに参加した熊本の友人・荒木さん親子と会え小話(釣りトーク)笑
親子元気そうで何より

さて、どこで何狙おう
まだ、少しサラシが残ってそうなので投げてみるか


サラシしょぼいけど…
そして、荒木さん親子が遊んでる小さな漁港に寄って!
釣りたてをプレゼント🐟。
ほんでもって、次なるターゲットを狙う。

ちょいと波っ気があり過ぎ釣り辛かった。
煮付けサイズのアコウ

修理に出してたツララロッド、藤原やっちゃんカスタマイズしてくれバージョンアップ(届いたばかり)を試せて良かった。
修理出したら、めっちゃカッコよくなって帰って来たし
やっちゃん、いつも
ありがとう


今日1日がんばれば、明日はお休みだ

明日は、何を狙おうかなぁ…