いやぁ~ね、俺の大好きなばあちゃんが元気に長生きしてくれていたんだけどね…
7月10日の月曜日、ロウソクの炎が静かに消えるように天国へ

「ばあちゃん、今までありがとう
」

また逢うその日までサヨナラ。
そんな訳で悲しいお別れをして来ました。
久しぶりに書くブログが、何だか悲しいお知らせになっちゃってすみませんm(_ _)m
ばあちゃんあっての俺だから
そこは、元気出して行こう


身内で不幸があると、しばらく海に入っちゃ行けないって言われてるんだけどね!
ゴメンなばあちゃん、壱岐の島の青い海を一人でも多くの人に知ってもらいたいから許してな。
海の中も賑やかになって来てます!
今日は、沢山のヌーチー&クサフグのお出迎えしてもらいシュノーケリングをスタート!!
今日は、水もクリアで!とてもキレイ!!
触れそうなほど近くを泳いでくれます

まるで竜宮城のようだよ

人なつっこいけども、突っ突かれると最初はビックリします(笑)
この夏、壱岐の島に来る予定な人たちや!子供たちの喜ぶ姿が目に浮かびます。
でも、安心して下さい!皆さんが遊ばれる所には、まずいません!!
その前に、自分がチェックして捕まえてますから(笑)
海水浴シーズン明日からは、各ビーチに監視員もおられます。口うるさいと思わず!監視員さんの指示には従って下さいね

皆さんを安全に遊んで欲しい気持ちでうるさく言われる時もあります。
※小さな子供からは、絶対に目を離さないで下さい!!
ちょっとした油断が事故につながり兼ねません。
(人がいっぱいの賑わうビーチで、周りの大人たちも全く溺れてる子供に気づかなかった)実際に、僕の目の前で起こりました。一緒にいた友人がドクターだったこともあり、人工呼吸!心臓マッサージを続け!助かることが出来て、あの時は幸いでした。
いち早く気付いたのは、監視員さんでした!
壱岐に限らず、海では楽しいと同時に危険もあることを十分に気をつけ楽しんで下さいね

皆さんと、青い海で逢うのを楽しみにしてますね
