先日のブログで、足下から飛び出す黒い影の正体を釣り上げアラだと分かった!1匹釣り上げた後、更なる大物をヒットさせるもテトラにズリズリと物凄いパワーで潜り込まれて手も足も出なかった…
何だか、その光景が俺の中にずっとあった。
きっとそれは、悔しさだと分かっていた!
悔しいままでは追われない

あれから、何度かポイントに向かったが魚に出会うことは出来なかった。
ポイントを廻っている時だった!
活きアジでアラを狙っているお父さんと出会い話をした。そのお父さんの話から、生態やポイント!釣り上げるまでの注意点などと色々と勉強になる話を聞かせてもらった

お父さんも先日、根に潜り込まれブチ切られたみたいだ。共感する思いが…
昨日の休み、そんな黒い影を狙いルアーを投げに出掛けた!休みだったが、やることが色々ありすぎて

釣りスタートが5時のチャイムと同時だった。
ルアーを投げ、帰って来るルアーがテトラとテトラの隙間などを舐めて上がるように巻いて来る。
キャストを始めてから10投目ぐらいだった。
その瞬間は、突然に来たガツンッ

おっしゃっ喰わせた
潜り込もうとするその魚、絶対潜らせねぇーっ


強烈なパワーの突っ込みを耐え!体全体を使って、巣穴から引き離す
クックックックック!


『獲ったどぉーーーーっ
』


思わずチョレイ
叫びそうなったわ(笑)

更なる大物を狙ってみる

陸っぱりからのアラゲームに熱くなりそうだ

ロッド:ツララ・ハーモニクス(シーバスプロト)
ルアー:コアマン・PB-30
今日は、月1回の連休

今日も魚たちを探そうと釣りに出掛けた。
まずは、立ち寄った磯場で…
魚を釣りたいが、魚に出会う前に雨が降りだしちまいやがった

壱岐の島、久しぶりの雨

気持ち良さそうに昼寝する嫁の寝顔につられて、昼寝しちまう

雨は止みそうもない…
連休2日目が終わった

また明日から仕事!ちょい投げ散歩で頑張るか(笑)