本日1月10日、「壱岐の島!新春マラソン大会!!」が開催された。
島外からも多くの方々が参加される壱岐の島!新春マラソン大会!!


ウチの子供たちも毎年参加しているマラソン大会である。小学生低学年児童は、親子で走る親子マラソン。
毎年、嫁が悲鳴をあげて走っていたアセアセ


今年は、しおり嬢も走る!
申し込み済み!!


今年も、てっきり嫁が走ると思っていた大将爆笑昨夜も、お客さんで来た先輩や後輩たちと遅くまで酒を飲んだ。


仕事を終えた大将!自宅2階に上がると、嫁がこう言った。
『明日着るジャージ出しといたからニヤリ』へっ(・・;)ジャージって??


『明日のマラソン大会!アンタが、しおりと走るのよ!!』えっ(;゚д゚)聞いてないんですけどぉーーっアセアセ


『そりゃあそーよ!今、言ってんだから!!』何て嫁だ(-ω-;)えっ?本当に俺が走るの??


慌てて子供に聞くアセアセ
「しおり!明日のマラソン大会は、ママと走るんだろ!?」…(・・;)


しおね!パパと走る!!爆笑
oh my little girl~ガーン


そして…翌朝。


コタツで気絶爆睡する父ちゃん、朝早くに叩き起こされるチーンんっ?なーに?
嫁『起きろ酔っ払い!マラソン大会の朝じゃ!!ニヤリ


オメェータラー俺のこと殺す気かよアセアセ
『しおりが、パパと走りたいんだってぇ~!』何とも嬉しそうな嫁であるニヤリ


『一緒に走ってあげなさいパパ!たった1キロだから。1キロをナメたら、死ぬわよ!!』(-ω-;)そんな殺し文句付け加えなくていいしタラー


二日酔い気味で、ぬぼぉーーっと起きる父ちゃん(-ω-;)お腹痛いから辞退します。
嫁『ざけんなよテメェ~ムキー


「あっ?いっけぇねぇ~、そういや俺!今日、成人式だったわ!!


嫁『おいコラムキーぶっ殺すぞオッサンムカムカ


どうも(-ω-;)走らなくてはならないみたいだ今年は…タラーしぶしぶジャージに着替えた父ちゃんである。


俺の弟は「お前は!チーターか!!」って、ツッコミ入れたいぐらいに足が速い。
一方の、お兄ちゃんタラー波で遊び、自由に泳ぎ回る海のイルカタイプである。(-ω-;)


1年の内で、子供の運動会ぐらいしか着ないジャージを身にまとい!男は、マラソン会場に憂鬱な気分で向かったのである(-ω-;)はぁ~っタラー


会場で受け付けをするやいなやで!ゼッケンを付けられた父ちゃん(-ω-;)


会場、大勢の知り合いが!ジャージ姿のオイラを見て笑う。
『テルさん!もしかして、走るんすか?つーか、テルさんのジャージ姿爆笑めっちゃウケるんすけどー!!絶対、テルさん死にますよ爆』確かに、年に1度着るかどうか?なジャージ姿は希少である(笑)


「テルさん、マジで1キロも走ったらタラー本当に…死ぬんちゃうか?」そう思った後輩が、俺の身内を見つける度に(;゚д゚)本気で、「テルさんは、マジヤバいっす!死にますよ!!」と、親切にも心配して声をかけたもよう(笑)


だが、それもそのはず!俺が走った記憶があるのは?数年前、犬が俺のビーサンをくわえて逃走!!それを、裸足で追っかけたのが最後であるタラー


そんな緊張の中、しおり嬢との親子マラソンがスタートしたとです!
スタートは、手をつなぎ!途中は自由で、最後は親子手をつなぎゴールな親子マラソンです。


そんな親子は、ずっと手をつなぎ走りました。折り返し地点を過ぎ、パパが言います!「しおちゃん、ゴールは見えてるで!頑張ろう!!」娘を励ましているようで、自分を励ましているパパやで(爆)アセアセ




何組走って73位なのか?分かりません。
あまり後ろに走っているのは、少なかったように思えるパパです(笑)


ゴールした滝汗パパの!ふくらはぎパンパンで、御座いましたドクロ
まあ、みんなが死ぬ!死ぬ!!言うてたけども、まあ想定内で!無事にゴールですニコニコ


息子は、10位ぐらいでゴールしたもよう。




(≧∇≦)アイツ、7分もかかってんのかと思ったら(・・;)倍の2キロ走った結果でしたタラー俺、アイツと走らんで良かった滝汗


走り終わった父ちゃんは、自分のやるべきことは終わったと!早々にゼッケンを外して「ほな!俺行くで!!」家族に手を振り車を走らせた…


仕入れ時間までの!今年初の、ちょい投げへと…(笑)