またまた、寒い時期ですので、昨年の夏に咲いた花を紹介しています。

今回は「山羆(九州産紺縞)の花」です。

風蘭業務では、昨日午後1名。来室者0名。風蘭を鑑賞。蘭談義に花が咲きました。

司法書士事務ではオンライン申請と登記相談・法律相談を受けました。

令和6年3月13日水曜日。

風蘭の紹介は山羆(九州産紺縞)の花とミニ展示の様子と心理カウンセラー則武謙太郎氏のカレンダーと福四・福六ちゃんです。

昨年7月10日撮影写真です。

山羆(九州産紺縞)花です。

山羆は九州産で羆芸を始めた木に仮銘が「山羆」とつけられていました。

管理ラベルです。

花をアップします。

方向を変えてアップします。

何か花に特徴があります。

花弁全部の様子が変わっています。

天弁の先をご確認ください。折鶴の様に前に向いております。

また、他の弁も変わっています。

 

山羆は九州産で羆芸を始めた木に仮銘が「山羆」とつけられていました。

しばらくして羆芸が良くなり、研究室の「自慢の風蘭」なりました。

その木を最初に紹介します。
野村風蘭研究室のホームぺージのトップページ(http://www.fuurann.jp/)の写真館に自慢の鉢として紹介しました。

 http://www.fuuran.jp/jiman_yamahiguma.html#%E5%B1%B1%E7%BE%86%E3%81%AE%E8%A9%B3%E7%B4%B0

その後、この木を嫁に出していたところ、先日の交換会で里帰りしました。

 

次に上の木の親木の現在の鉢を紹介します。
自然栽培の棚での現状はこの通りです。

少しアップしてみます。

次に裏からもアップしてみます。

更にアップします。

少し更にアップしてみます。
この辺から羆芸が見えますよ!

今は冬の葉ですので綺麗ではないですが、羆芸が確認できると思います。

冬にも確認出来るでしょう?

この写真で葉裏からの確認になりますが、ご覧になってくださいませ。

 

次はミニ展示の様子です。

南国の舞が頑張っています。

庭のミニ展示の様子です。

 

大黒天さんと恵比寿さんからの紹介です。

風蘭金鉢3鉢です。

次に心理カウンセラー則武謙太郎氏のカレンダーです。

龍に乗った七福神です。

とても元気が出る言葉です。

心が温まり、元気がでます。

有難うございます。

次に野村風蘭研究室のホームページは

蘭研究室(佳風庵)野村風蘭研究室(佳風庵)トップページリンクwww.fuuran.jp
福四・福六ちゃんです。  

「皆さん!室長もブログ作成頑張ってます。今年もお世話になっております。「ポチ応援を今日も宜しくお願いします!」

最後まで、ご覧になって頂きありがとうございます。

「ポチ応援ですね!皆さん!宜しくお願いします!」ところで、福六ちゃんもブログ応援してよ!
分かったよ!

ポチして応援してね!

 


ランキングアップにご協力くださいませ。

 

皆さん下の日記のグーグルでポチして応援してね!

 


ランキングアップにご協力くださいませ。
右側の上にある「らん園芸」にほんブログ村のバナーをポチ応援願いします。

応援ありがとうございます!!ついでに日ブログもアップしています。室長日記に入り検索欄で室長の過去のブログ記事を検索できるようにしていますので、ご利用して過去の記録写真を見て下さいませ。例えば、風蘭で、詳しく知りたい風蘭があれば、例えは、南国の舞(なんごくのまい)と入力願います。