わたしが、わたしを幸せにするために

美味しいことはマストです。


ただエネルギー摂取のためだけに、飲んだら食べたりしてるわけじゃないから。
  
 
不味いものを口にして、イラっとして、ストレスになっては、本末転倒…
 
 
おいしいものを飲んで、気持ちを満たすこと
なんでもない暮らしの中で小さな幸せを感じること。
 



その時間が とても大切です。

 

 

本当は何を求めてて、何で満たしたいのか



好みや感じ方が みんな違うのがとても面白く
聞かせてもらえる事は お茶屋冥利に尽きます。
 
 

美味しいものを、適量食べて満足できればいいのだけど・・・
 

お客様からも「甘いもの食べたい欲が止まらない」の声が届いてます。

 

 
 
 
最近、本当に甘いものが食べたい!
 
食後に何か食べないと気が済まない‥
授乳中だからとはいえ、食べ過ぎに困っていた時、
脾のブログを読んで、そうかと思い優を早速飲みました~!
 
ㅤㅤ
すると、すっごく美味しい!優、
いつもと違ってフルーティーに感じて、
甘いものを欲する気持ちが、優で満たされました!!!
本当に感動です!!
 
 
貴重なお声を聞かせていただき、ありがとうございます☺︎
 


今の自分が求めているもの

 感覚に素直に、頭で否定せず、好きを感じませんか?
 

 

 

sasamaryでは「みんな違って、みんな良い」を大前提に「選べるお茶」を通して提案してます。

 

 

今日の自分か求めてるもの
今日の自分に大切なもの
 
 
 
トキメキなのか、安らぎなのか、癒しなのか、浄化なのか
潤いなのか、優しさなのか、温もりなのか…
 

欲しいものは毎日変わります。
 
お茶を楽しむ=自分を楽しむ