『豆本のつどい2025』を終えて | 豆ピアノの 風 古 堂(ふうこどう)

豆ピアノの 風 古 堂(ふうこどう)

小さいもの、古いものが大好きなクラフトマンです。
小さな豆本を作っています。

グッとくるもの、大好きなこと、クスっと笑っちゃうものを見つけたら 
ココにお知らせにきますね♪

豆本協会で年に一回開催される『豆本のつどい』という集まりがあります。豆本好きなら、作る作らないにかかわらず、誰でも参加資格アリ♪

以前は横浜近辺でリアルに集まる会だったのが、コロナ以降はZoomになったので、遠方の方も赤ちゃんや動物などで家を長く離れられない方も参加できるようになりました。

 

9月28日に今年の『豆本のつどい』が開催されて、風古堂の豆本もちょこっと紹介させていただきました(*^_^*)

 

今回初めて参加される方もいるとのことで、一部分ではありますが風古堂の最初の作品『豆ピアノ』から始めて、『豆テレビ』、『豆ガチャ』、『豆ソファ』『本のマトリョーシカ』をご紹介しました。

 

今年は終わってしまいましたが、“豆本のつどい』や、今年まだ開催される豆本展などの紹介はこちらからどうぞ。

フロント | 日本豆本協会

 

次に風古堂が参加する豆本展は、11月15日(土)と16日(日)に東京都の自由が丘で開催される『みかも豆本市』です、

ご興味のある方はぜひぜひ遊びに来てくださいね♪