猫の出て来る豆本『豆ソファ』制作中♪ | 豆ピアノの 風 古 堂(ふうこどう)

豆ピアノの 風 古 堂(ふうこどう)

小さいもの、古いものが大好きなクラフトマンです。
小さな豆本を作っています。

グッとくるもの、大好きなこと、クスっと笑っちゃうものを見つけたら 
ココにお知らせにきますね♪

2024年12月13~17日に

東京・京橋のメゾンドネコさんで

開催される『猫の贈り物2024』は

私にしては珍しく豆本展では無いので

なんだか新鮮です(*^_^*)

 

テーマが『猫』なので

参加している作家さんも

来ていただいたお客さんも

み~んな猫好き♪ってことで

そこも楽しみです

 

風古堂で作った豆本の中でも

猫モノはいくつかあるので

まずは新作の『豆ソファ』を

制作中です

 

初めてソファの豆本を作ったのは2014年!

なんと10年も前でした(^^;

 

その時は布張りのソファ。

 

いつか革張りのソファにしたかったので

やっとイメージ通りになってきました♪

 

 

革張りのソファは、背もひじ掛けも座面にも

中に綿が入れてあるので、

ほわほわしているところも気に入ってます(*^_^*)

 

豆本はどこかと言うと・・・座面です♪

 

 

座面を引き出すと本になっています。

ソファも座面も牛革で出来ているので

軽くくっついた感じになりますが、

そんな時には、座面を上下に少し揺すると

出しやすくなります。

 

豆本の題名は『ソファの記憶』。

100年以上前に作られた

アンティークソファの記憶の物語です。