興味ある項目の写真をダダダーーーっと集めて、
A4用紙にプリントアウトしておきます。
今週作ったA4の画像資料は『古い冷蔵庫』一枚と、
御殿ひなが4枚♪
これらをヒントにして、いつかは豆本になってくれるはずです(笑)
これらは自分のヒント専用なので、
とにかく、なにか心にひっかかった画像は、なるべく全部集めてA4一枚にいれておきます。
調べているうちに、芋づる式に興味が出てきて
どんどん調べたり広がっていく時は、時間があっという間に経つほど夢中になっています。
今回の『御殿びな』がそうでした(*^_^*)
うちにあったお雛様は七段飾りだったんですけど、お屋敷のミニチュアの中にお雛様を飾るという『御殿づくり』というお雛様があると聞いたので調べてみました。
調べてみるといっぱいあって、それぞれが素晴らしいんです!!
(わ~~~い♪)

小さいものと、古いものが大好きな私には、もうたまらない世界です!!(^〇^)


時代は、江戸時代から明治、昭和初期のものが多いように思いました。
ぜひどこかで実際に見てみたいなぁ♪♪