昔むかし『新八犬伝』っていう人形芝居を放送してたのを知ってる人はいるかしら?
今日は、その人形の作者、辻村寿三郎さんの人形展を観てきました。
(^〇^)/
『新八犬伝』の放送は、かれこれ40年くらい前かも(^_^;
まだ幼かった私には全然興味が持てなくて、ほとんど観てないのが残念!
(T_T)
今回の会場は、目黒雅叙園の百段階段という古い建物なんです。
昭和10年に建てられた料亭だったとのこと。
建物を見るだけでも楽しいですよ♪
『八犬伝』は見てなかったけど、十九歳の時に彼の人形芝居を観てから大っ好きになって、その舞台を追いかけて大阪まで行ったんだったなー(遠い目・笑)
今回のテーマは『平清盛』ですけど、それ以外に江戸や明治の女達や『新八犬伝』の人形も飾られていておもしろかった~!
5月20日までやっているので、興味のある方はお早めに♪