【ピアノ練習日記】2022年振り返りと2023年目標 | ♪風琴幻想組曲♪

♪風琴幻想組曲♪

スノボー(白馬、妙高)、音楽(→Pia-no-jaC←、Les Freres、ADAM at、Schroeder-Headz、バロック、ゲーム音楽)、鍵盤楽器練習(バッハ中心)、漫画(ワンピース、聖闘士星矢)など、備忘録的に綴っています。

◆2022年:目標の振り返り。

①平均律

・去年の続きで、毎月2曲ずつ第2巻を練習できたらいいなと思っています。

・一応去年に1番・2番は(全くマスターできていないけど)やってるので、1月は「4つのデュエット」を弾きます。

→ピアノ練習時間自体をとれなくて2回しか弾けなかった月もあるけれど、とりあえずはOKとみなします。今年はまた第1巻に戻るので、第2巻はまた来年弾くことにしたい。

→平均律の練習でインスト曲の譜読みが早くなったのと、プラネタリアの「星空ラウンジ」で「平均律第○巻第○番」と出てきた時に、なんとなくあの出だしの曲かなーとわかるようになってたので楽しめました。

 

②イギリス組曲

・6曲を1年かけて少しずつ練習します。全曲マスターはめざしませんが、番号ごとに1曲くらいは通して弾ける曲が増えたらいいなくらいの気持ちで頑張ります。

・1月は「4つのデュエット」をするので休み、2月に1番、3月は2番のプレリュード、4月は2番のプレリュード以外、という感じで12月までいきます。

→①と同様にピアノ練習時間自体をとれなくて2回しか弾けなかった月もあるけれど、とりあえずはOKとみなします。自主企画よりもツイッター企画「数字の名曲集」でもイギリス組曲から1曲ずつ選定したので、企画のおかげで通して弾けるようになった曲が増えました。あとは年間の取り組みの中で、全くなじみのなかった第5番が結構好きということにも気づきました。

 

③年間課題曲

・去年に引き続き「イギリス組曲 第6番 ジーク」を選定します。

・年度途中に「フランス組曲 第6番 ジーク」もコソーリと追加しました。

→「イギリス組曲 第6番 ジーク」はいつでも上手く弾けるわけではないけれど、通して弾けるようになったので、ツイッター企画「色いろ名曲集・黒」で提出できました。

→追加した「フランス組曲 第6番 ジーク」はストリートピアノで弾こうと企んだのですが、その時楽譜を持ってなかったので、途中で忘れて弾き逃げしました。こちらは以前に「推しの平均律」の時に奇跡的にノーミスで録れたのですが、いつでもノーミスというのはとても難しい。これからも練習したい。

 

④ピアノインスト

・企画ものにあわせて色々弾けたらいいなという感じなので、月別課題曲はゆるめ設定を考えています。

→月別で明確に区切っての取り組みではなかったけれど、ツイッター企画「色いろ名曲集」ではインスト曲中心に選曲したので、今まで弾けなかった曲を練習するきっかけになりました。特に一生弾けないと思っていたアダムアット「GO TO THE LAKE」、シュローダーヘッズ「Blue Bird」辺りをツイッターサイズだけど弾けるようになってきて嬉しい。

 

⑤六甲森の音ミュージアム:アンティークピアノ演奏

・まだまだ弾けるような腕前じゃないけれど、先に挑戦しちゃおうと思って3月に弾きに行きました。

・10分以内で演奏曲を組んで、残念ながらノーミスではなかったけれど、ツイッターでもあげることができたのでめちゃよい記念になりました。

・選定した曲はオールバッハで「平均律 第1巻 第1番 プレリュード」「平均律 第1巻 第16番 プレリュード」「フランス組曲 第5番 サラバンド」「パルティータ 第4番 サラバンド」でした。1分くらい余ったらADAM at「S.G」を弾きたかったけど、サラバンド終わりでちょうどタイムアップになったのでした。

(余談ですが、弾きおわった後に館内をうろついてたら、ちっちゃい子どもに「さっき発表会をしてた人だー」と言われたのがとても恥ずかしかったです)

・単発企画と思っていたら、時々機会があるようなので、また機会があれば別の曲で挑戦したい。

 

<全体的に>

・実はあまり積極的に弾く気がなかったストリートピアノでの演奏を、人がいない時に少しずつできるようになってきたのが前年との大きな違いかなと思いました。お気に入りピアノもいくつかできた。

・リアルイベントが増えるとピアノ練習時間も減りますが、行き先にストリートピアノがあるとわかると何か弾けたらいいなと思ってそれに向けて練習室に行く時間を確保して、結果的に弾けなかったとしても練習時間はとれるようになったので、ストリートピアノの存在がピアノ練習時間の増加に少しは影響しているかもしれない。

(それでも週に1回2~4時間くらい弾けたらいいほうなので、他の皆様に比べるとめちゃ少ない練習時間ではありますが・・・)

 

◆2023年の目標

①平均律

・一昨年と去年の続きで、毎月2曲ずつ、今年は最初に戻って第1巻を練習できたらいいなと思っています。

・1番・2番はピアノ練習時に毎回弾いてるので、1月は昨年と同様「4つのデュエット」を練習します。

 

②イタリア協奏曲、フランス風序曲

・一昨年はフランス組曲、去年はイギリス組曲でしたが、今年はイタリア協奏曲とフランス風序曲を1年かけて練習します。

・全曲マスターはめざしませんが、少しでも通して弾ける曲が増えたらいいなくらいの気持ちで頑張ります。

・ちなみに嫌いな曲ではないですが、イタリア協奏曲は第1楽章が個人的に鬼門なので、いきなり高い壁だったりします。あと、序曲は半分ずつくらいに区切って練習しようかと考え中。

 

③年間課題曲

・組曲からの選定を考えていましたが、それ以前に実は「シンフォニア」を完奏できていないことを思い出したので、今年は「シンフォニア」完奏をめざします。学生時代に習った中でも今弾けるかあやしい曲もありますが(第7番とか)、現時点で確実に通して弾けないのは第9番、第12番、第15番です。

・万が一完走できた暁には去年みたいに1曲を追加したい。候補は「イギリス組曲 第4番 ジーク」「パルティータ 第3番 ジーク」「幻想曲 BWV906」「トッカータ ホ短調 BWV914」辺りです。

・去年までの年間課題曲も月1回は弾く。

 

④ピアノインスト

・企画ものにあわせて色々弾けたらいいなという感じなので、月別課題曲は去年と同様に非公開でゆるめ設定を考えています。

・一方で年間課題曲をピアノジャック、レ・フレール、アダムアット、シュローダーヘッズからそれぞれ1曲ずつ設定しようかと企み中。ピアノジャック「花音」「輪舞曲」、レ・フレール「桜」、アダムアット「Silent Hill」「Spring Field」、シュローダーヘッズ「Blue Bird」「Horizon」辺りが候補。