♪『ご感想』ご祈祷のリボンが切れなくなった。 | 宮本裕子(宮地神僊道・みやじしんせんどう)                日常生活に古神道の「おはらい」で開運する作法  

宮本裕子(宮地神僊道・みやじしんせんどう)                日常生活に古神道の「おはらい」で開運する作法  

穢れ(ケガレ)は、氣枯れ(氣が枯れる)
清め(キヨメ)は、氣蘇る(氣が蘇る)
✨お祓い師「おとひめ」育成講座はじめました✨
「開運につながる古神道講座」「奉道(古神道お祓い講座)」「開運お祓いセット」
「日常生活に活用できる火打ち講座」

宮本裕子

宮本裕子
 
 

 

 

葬儀されたお宅に

後日、訪問して

お困りことなどを

伺うという仕事を

していました。

ご祈祷をしてもらった

リボンを5円玉に

6個結んでもらって

御守り代わりに

持っていました。

すぐにリボンが切れるので

結び直しに持っていくと

リボンが

守ってくれているから

大丈夫と

言われていました。

ゆうこさんに出会って

「開運お祓いセット」で

お祓いするようになったら

リボンが全く

切れなくなりました。

古神道のお祓いの効果を

実感しています。

今では、

ご祈祷のリボンを結んだ

5円玉を持つ必要が

なくなりました。

 

 

日常生活で

 

邪気から自分を守れる方法や

 

アイテムを

 

知っていると安心ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日常生活で開運する作法

 

 

 

 

 

 

 

 

 

公式LINEのご登録はこちらから

お気軽なLINEアプリからのお問い合わせも受け付け中です。
LINE ID @577ikbhu(宮本裕子 干天の慈雨の如く)

友だち追加

干天の慈雨の如く 宮本裕子 LINE公式アカウントQRコード