🏰 About Sainte-Chapelle
(サント・シャペルについて)
---
✨ Paragraph 1
Sainte-Chapelle is a stunning Gothic church located in the heart of Paris, France.
→ サント・シャペルは、フランス・パリの中心にある、見事なゴシック様式の教会です。
• stunning:とても美しい、圧倒されるほどの
• Gothic:ゴシック様式の(中世ヨーロッパの建築スタイル)
• located in:〜に位置している
• heart of Paris:パリの中心部
It was built in the 13th century by King Louis IX, who later became Saint Louis.
→ それは13世紀に、後に聖人となったルイ9世によって建てられました。
• was built:建てられた(受け身の過去形)
• 13th century:13世紀
• King Louis IX:ルイ9世(フランスの王)
• who later became Saint Louis:後に聖ルイとなった(関係代名詞の文)
He wanted a sacred place to keep precious Christian relics, especially the Crown of Thorns, which was believed to have been worn by Jesus Christ.
→ 彼は、貴重なキリスト教の聖遺物を保管するための神聖な場所を望んでいました。特に「いばらの冠」は、イエス・キリストが身につけたと信じられていました。
• wanted:望んだ(過去形)
• sacred:神聖な
• precious:貴重な
• Christian relics:キリスト教の聖遺物
• especially:特に
• Crown of Thorns:いばらの冠
• was believed to have been worn:〜が身につけられていたと信じられていた(受け身+完了形)
---
✨ Paragraph 2
The chapel is famous for its breathtaking stained glass windows.
→ この礼拝堂は、息をのむほど美しいステンドグラスの窓で有名です。
• chapel:礼拝堂
• famous for:〜で有名な
• breathtaking:息をのむような
• stained glass windows:ステンドグラスの窓
There are 15 large windows, each over 15 meters tall.
→ 高さ15メートルを超える大きな窓が15枚あります。
• each:それぞれ
• over 15 meters tall:高さ15メートル以上
These windows show more than 1,000 scenes from the Bible, from Genesis to the Passion of Christ.
→ これらの窓には、創世記からキリストの受難まで、聖書の1000以上の場面が描かれています。
• show:示す、描く
• more than 1,000 scenes:1000以上の場面
• Bible:聖書
• Genesis:創世記(聖書の最初の章)
• Passion of Christ:キリストの受難
The colors are deep blue, red, green, and gold, and when sunlight passes through them, the chapel glows like a jewel box.
→ 色は深い青、赤、緑、金色で、太陽の光が差し込むと、礼拝堂は宝石箱のように輝きます。
• deep blue:深い青
• sunlight passes through:太陽の光が通り抜ける
• glows:輝く
• like a jewel box:宝石箱のように(比喩表現)
---
✨ Paragraph 3
Sainte-Chapelle has two levels.
→ サント・シャペルには2つの階があります。
• has:持っている
• levels:階層、レベル
The lower chapel was used by servants and palace staff. It is darker and simpler.
→ 下の礼拝堂は使用人や宮廷の職員が使っていました。そこは暗くて質素です。
• lower chapel:下の礼拝堂
• was used by:〜によって使われていた(受け身)
• servants:使用人
• palace staff:宮廷の職員
• darker:より暗い(比較級)
• simpler:より質素な(比較級)
The upper chapel was for the king and his court. It is full of light and decoration, with high ceilings and golden details.
→ 上の礼拝堂は王とその側近のためのもので、光と装飾に満ち、高い天井と金の細部があります。
• upper chapel:上の礼拝堂
• his court:彼の宮廷(王の側近たち)
• full of:〜でいっぱい
• decoration:装飾
• high ceilings:高い天井
• golden details:金の細部
The contrast between the two levels shows the difference in status during medieval times.
→ 2つの階の対比は、中世の身分の違いを表しています。
• contrast:対比
• difference in status:身分の違い
• medieval times:中世の時代
---
✨ Paragraph 4
Today, Sainte-Chapelle is open to the public.
→ 現在、サント・シャペルは一般公開されています。
• Today:今日
• open to the public:一般公開されている
Visitors come from all over the world to admire its beauty and learn about its history.
→ 世界中から訪れる人々が、その美しさを称賛し、歴史を学びに来ます。
• visitors:訪問者
• come from all over the world:世界中から来る
• admire:称賛する
• learn about:〜について学ぶ
It is located on the Île de la Cité, a small island in the Seine River, close to the famous Notre-Dame Cathedral.
→ それはセーヌ川にある小さな島「シテ島」に位置しており、有名なノートルダム大聖堂の近くです。
• located on:〜に位置している
• Île de la Cité:シテ島(パリの中心にある島)
• Seine River:セーヌ川
• close to:〜の近く
• famous:有名な
• Notre-Dame Cathedral:ノートルダム大聖堂
Sainte-Chapelle is not only a religious building, but also a masterpiece of medieval art and architecture.
→ サント・シャペルは宗教的な建物であるだけでなく、中世の芸術と建築の傑作でもあります。
• not only … but also …:〜だけでなく、〜でもある(重要な構文)
• religious building:宗教的な建物
• masterpiece:傑作
• art and architecture:芸術と建築
