結さんへ | 風遊花(ふうか)~古布とうさぎとお雛様~

風遊花(ふうか)~古布とうさぎとお雛様~

~作品展 ものつくりをする仲間達 ギャラリー ショップ~
  大好きなもの 日頃の様子を気ままにご紹介します。

今日は 風遊花展に参加してくれたくりちゃんが 結さんから注文をいただいた消しゴムハンコの納品に行くため ご案内がてら 私も一緒に 手元にある作品の展示をお願いしに 行ってきました。

 

まずは 予約しておいたランチをいただきます。

今日のランチは夏ランチ。

主食は 枝豆 茗荷 青じそ しらすが入った酢飯ご飯。

これさっぱりしていて 箸が進むご飯です。

おかずは 高野豆腐の煮物 カジキマグロの胡麻焼き いんげんと人参のソテー 蕗のピリカラ煮 そして新玉ねぎのお吸い物。

新玉ねぎのお吸い物って初めていただきましたが お出汁に使った柔らか昆布と 厚削りの鰹節も具の一つ。

半分に切ってお出汁で炊いた玉ねぎは とろけるように柔らかく まるでスイーツのように甘く 驚く美味しさでした。

結さんは 「家庭のご飯よ」と言うけれど 余計な小細工をせず 旬の野菜の美味しさを生かしたシンプルご飯は 滋養たっぷり 何よりの御馳走ですね。

 

 

 

結さんにお願いし来た作品は 清元落人のタペストリーと

 

 

 

カッパちゃんやカニさん 金魚が並ぶ蓮池と うさぎがかくれんぼする蓮紫陽花。

 

 

 

今回展示をお願いした作品の数は少ないですが 7月の≪ポストカードと小さな絵展≫が終ったら くりちゃんの消しゴムハンコと一緒に 押絵額を納品する予定です。

 

 

今日は 結さんの壁に素敵な藍染暖簾が掛けられていました。

コサギやダイサギなどのシラサギが描かれた絵や暖簾は見かけることがありますが 今回描かれていたのは  珍しいゴイサギの絵。

藍染めで描くのには ぴったりの色ですもんね~~!!

こういうの 私のツボですパー!!

 

 

 

結さんのセンスは 山野草などの花が1年を通して咲く2つのお庭でも感じられます。

 

中庭

 

 

こちらは 以前見せていただいた時のお庭です。

 

 

 

毎年今の時期になると 八重咲のドクダミが沢山咲きます。

 

 

 

私も 何回かいただいて 自宅で花瓶にさして楽しんだ後 根っこが生えたものを地植えにしていたんですが 年々勢力を伸ばし はびこっている一重のドクダミに負けて 翌年には消えてしまうんです。

その迷惑ドクダミで 今年初めて作ったドクダミチンキ。

 

 

 

これが思わぬところで 役立ちました。

この間 実家の草むしりの最中 首の後ろ(襟足)をブヨに刺され 真っ赤にはれ上がってジクジクしていた所に塗ってみたら 翌日には腫れとかゆみが治まり かさぶたができ始めました。

 

 

ドクダミチンキ 噂通り効果がありそうですチョキ

そこで まだまだ咲き続けるドクダミで 第2段のチンキを作ろうと花摘みをしていたら 見つけました~~~~~!!

ちょっと形がいびつだけれど 伸び放題のミニバラの足元で 健気に1輪咲いていた八重咲ドクダミ。

このまま増えてくれれば良いな~~~

 

 

 

 

今日の結さんからのお持ち帰りは フロランタン。

風遊花展にも出品していただいた結さんのフロランタンは とっても美味しく 会期3日目には完売してしまい 私たちの口にはなかなか入らなかったため 今度結さんに行く時には 予め注文しようということになり 今回お願いしました。

こちらは 私の分。

ご近所さんにもおすそ分けし たっぷり楽しませていただきます。

 

 

 

実は 今日は 今年仕込んだ梅ジュース(写真は撮り忘れました)と こちらも結さんの逸品 チーズスティック(画像は以前の物)をごちそうにになってきました。

 

 

 

夏の間 結さんでは 梅ジュースの他 漬け込んだ梅を甘露煮やゼリーにしても楽しめます。

チーズスティックも出来れば 風遊花展にも出品していただきたいのですが これは 冷蔵品なので難しいかな~~~。

 

結さんでは 予約で 美味しいランチやスイーツが楽しめます。

焼菓子類は 厚木市内の農協直売所 夢未市で販売されています。

 

 

 

余裕があれば 結さんの店内で販売されることも在りますが 数がまとまれば予め予約すると 作っていただけます。

 

お近くの方 美味しいものや お花が好きな方 ちょっとアートに触れてみたい方 お気軽に予約をされて 美味しいランチと アートやお庭をお楽しみくださいね。