花とアートめぐり | 風遊花(ふうか)~古布とうさぎとお雛様~

風遊花(ふうか)~古布とうさぎとお雛様~

~作品展 ものつくりをする仲間達 ギャラリー ショップ~
  大好きなもの 日頃の様子を気ままにご紹介します。

昨日は くらちさんと1日お出かけ。

一番の目的地は 午後から行くことになっていたので 午前中はちょっと寄り道。

 

二宮町山西にある真言宗 梅沢山 等覚院(藤巻寺) 

 

 

 

 

このお寺の境内には 二宮町天然記念物に指定されている樹齢400年の白藤があり 毎年4月中旬に花を咲かせるんです。

 

 

 

大きく太い幹の先に チラホラ咲き始めた白藤。

今年は少し早かったようです。

 

 

 

 

それでも日が当たる所は ほころび始めています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花の周りでは まん丸の形をしたミツバチの仲間 マルハバチ(丸花蜂)が賑やかに飛び交い 花の蜜を集めていました。

マルハバチは 毒性は弱く穏やかな性質で 積極的に人を刺すことは無いそうですが 刺激をすると刺すこともあるそうなので御注意を。

 

 

等覚院の白藤は 3年前の4月 12年に1度の丑年に開帳される相模新西国三十三観音霊場巡りで訪れた時に満開を迎えた時に見てきました。

 

 

 

 

 

 

今年は 今週末辺りから満開の見頃を迎えそうですよ

 

 

ちなみに3年前の特別開帳で拝観してきた観音堂の聖観音はこちらです。

 

 

 

 

聖観音菩薩

 

 

 

 

さて 午後から向かったのは 平塚市美術館。

今年 風遊花展への参加をお休みされていいる花月さんは 一昨日から始まった湘南市民美術展に出展する作品作りをされていたんです。

 

 

 

 

絵画から木彫まで 多くの素晴らしい作品が並ぶ中 花月さんは 銀山温泉と土屋妙圓寺の2点を展示されています。

今まで花月さんの作品は たくさん見せていただいていますが とても手の込んだ大きな作品を作り上げ 圧巻でした。

写真を撮るのは控えたので 会場の様子は花月さんのブログからご覧くださいね。

 

 

 

平塚美術館では 只今 企画展や特集展も開催されているので 是非お出かけください。

 

 

 

美術館の帰りには 土屋妙圓寺さんに風遊花展のDMを置いていただきに立ち寄りました。

花月さんの作品になった妙圓寺さんの風景は このアングルですね。

 

 

 

 

 

今回の手水花には 境内に咲いていたチューリップやコデマリ ツツジなど 春から初夏にかけての花が飾られています。

 

 

 

 

花月さんの作品を見た後 妙圓寺さんに回るのも良いですよ~~

 

 

GWも近づき このところ 各地でイベントや作品展が目白押しです。

ご案内をいただいたイベントをお知らせしますね。

 

現在開催中の作品展は 大磯のギャラリー&アトリエ ウミネコさんで 《春をめでる絵画と陶器展》

 

 

 

 

風遊花展にも焼き菓子を出品してくださる厚木のギャラリー&茶房 結さんでは 明日から《小野博子裂き織展》が始まります。

 

 

 

 

風遊花展は 5月13日からの開催です。

 

 

 

 

花もアートも楽しめる季節がとても楽しみです。

 

さて 今日は 私も風遊花展に向けての作品作り 頑張ります。