風遊花展 今日は最終日 | 風遊花(ふうか)~古布とうさぎとお雛様~

風遊花(ふうか)~古布とうさぎとお雛様~

~作品展 ものつくりをする仲間達 ギャラリー ショップ~
  大好きなもの 日頃の様子を気ままにご紹介します。

あっという間に 風遊花展は本日最終日となりました。

夕べの中秋の名月は 雲が広がり 見られないかと思っていましたが 帰り道で雲の合間から顔を出してくれて 無事風遊花展が最終日を終えることができるよう そっと車の中から手を合わせました。

 

真夏の様な暑さの中で開催中の風遊花展でしたが 今日は曇り空。

少し涼しい中で会場をご覧いただけると思います。

 

ただ一つ残念なのは 松並木の彼岸花。

今年は花が激減してしまったとはいえ 頑張って咲いてくれていたのに 昨日の午前中 松並木の土手は大々的に草刈りが行われ 彼岸花も 色づき始めていたノブドウも刈り取られ すっかり丸坊主になりましたガーン

そういえば 去年は 彼岸花が咲く前に大々的な草刈りが行われたので 花が激減したのもそのせいかしら・・・・

まあ、ここは町道なので 町が管理しているから仕方がないとはいえ 花が咲き終わるまで 清掃時期は待ってくれたらよいのにね・・・・プンプン

 

 

さてさて 最終日の風遊花展の会場です。

おかげさまでずいぶん作品はお客様のもとへ嫁ぎましたが 追加作品も持ち込んで まだまだ見どころがいっぱいです。

 

 

 

 

 

今回メインに作った富山の藥のタペストリー 嬉しいことに大好評です。

お客様は 私と同年代以上の方も多いので とても懐かしいと昔話に花が咲いています。

タペストリーの横には 実物の薬袋も展示しているので 見比べてくださいね。

 

 

 

薬箱の中にも薬袋が入っています。

 

 

 

その隣には 薬屋さんのおじさんがくれる紙風船。

 

 

 

売約済になっている物もありますが 押絵の額絵も まだご覧いただけます。

 

 

 

定価よりお安く並べた手ぬぐいは 10%引きになっています。

 

 

 

濱文様の手ぬぐい本仕様の物 浮世絵柄の他 懐かしい《きいちのぬりえ》シリーズもありますよ。

 

 

 

アメイズコーヒーハウスさんのコーヒー豆の麻袋で作ったバッグ。

 

 

 

留め金が可愛い がま口ポーチ。

 

 

 

こちらのポーチは 

 

 

 

中もこんなに丁寧なつくり。

 

 

 

SHIORIさんの山葡萄作品は 南会津の山奥から採取した国産山葡萄の蔓で作っています。

自ら山の中に蔓を採取に行くので ビックリするほどリーズナブル価格。

 

 

 

何時も人気の安曇野の貴生の森さん

 

 

 

小次郎工房さんの阿吽のおいぬ様 是非ご覧いただきたい作品です。

 

 

 

花月さん 会期中に追加作品を作って頑張りました。

 

 

 

初日はたくさん並んでいたこ寿鶴さんのつまみ細工と くらちさんのポーチやバッグは ずいぶん嫁いで行っています。

 

 

 

 

玄関の左側の廊下には お分けする古布が並んでいます。

作品の展示室とは別室なので ゆっくりお好みの布を選んでいただけます。

大きなかご4つと古い衣装ケースにたくさん詰まった古布の前で 長い時間かけて布選びをされるお客様の多い事!

 

この衣装ケースに入っている布は 半額程度に 価格を下げたものが入っています。

 

 

そうそう 写真を撮り損ねていますが 玄関の前には 着物の差し上げますコーナーがあります。

必要な方は ご自由にお持ちいくださいね。

 

 

美味しいものは ギャラリー&茶房 結さんの焼き菓子は 好評につき 昨日で完売しました。

 

丹沢講房さんの可愛いうさぎクッキーは 無添加素材で作っています。

 

 

 

可愛い和三盆は 秋バージョン。

賞味期限は1年あるので これからの熱いお茶が恋しい季節にお勧めです。

 

 

 

 

こちらは 見ているだけで楽しい 昔ばなしシリーズ さるかに合戦です。

 

 

 

風遊花珈琲も まだまだ間に合います。

このパッケージの珈琲は 今回限りの限定品。

 

 

 

本日最終日の風遊花展は 1時間早く 午後4時に閉店になります。

今日も 湘南キャンディーズ3人で 皆さんのお越しをお待ちしています。

 

そうそう 今年は暑さで 夏の間 蚊のは発生が少なかったそうですが このところ少し秋めいてきたら 活動が活発になっています。

ここ2~3日 午後になると蚊が入ってきているので 今日は玄関の扉を網戸にしておきますが お気軽にご来店くださいね。