5周年 | 風遊花(ふうか)~古布とうさぎとお雛様~

風遊花(ふうか)~古布とうさぎとお雛様~

~作品展 ものつくりをする仲間達 ギャラリー ショップ~
  大好きなもの 日頃の様子を気ままにご紹介します。

小田原のコーヒー豆コーヒー豆の焙煎屋 アメイズコーヒーハウス(リンクあり)さんは この春開店5周年を迎えました祝クラッカー**

 

小さな舟小舟が浮かぶ池池のあるテラスを囲んだお洒落なお店です。

 

 

 

 

店内で毎日早朝から焙煎されるコーヒー豆コーヒー豆は コーヒーティー好きの舌を満足させる美味しいコーヒーです。

 

 

 

量り売りされている豆コーヒー豆は 

 

 

 

店内で ハンドドリップコーヒーで淹れていただき 有料で試飲もやテイクアウトができます。

 

 

 

可愛いパッケージのドリップパックも購入できます(リンクあり)

 

 

お店のコーナーでは コーヒー豆の入っていた麻袋で作ったバッグも購入できますよ。

 

 

 

昨日お邪魔した時には 開店5周年記念のプレゼントプレゼントをいただきました。

 

 

 

箱根の仙石原には 昨年2号店も開店(リンクあり)

 

 

 

隣接するギャラリーそらのあいだは 4月27日からのオープンイベントに向け 只今リーフォームが進行中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

オープンイベントに参加する作家さんたちは 只今展示する作品を製作中。

 

つまみ細工花簪こ寿鶴(こすづ)(リンクあり)さん

 

加賀ゆびぬきの和ごころ(リンクあり)

 

トールペイントの小次郎工房(リンクあり)さん

 

切り絵の甘粕紀代美(リンクあり)さんと アジアン結びのセツ ジャウン(リンクあり)さんは 一昨日会場の下見に行かれています。

 

作家の皆さん お世話になります土下座

 

勿論 私も 明後日の搬入に向け 最後の悪あがきで 小さな作品を制作中ですにひひ

 

オープニングイベントは 4月27日(金)~5月6日(日)   5月2日(水) 休廊

                11;00~18:00  最終日 16:00まで

 

 

期間中はギャラリー内のカウンターで 美味しいコーヒーティーも飲んでいただけます。

土日は 数量限定で 手作りスイーツも召し上がれる予定。

昨日 アメイズさんに行った時に 試作したガトーショコラガトーショコラをごちそうになりましたが 濃厚で甘さ控えめ コーヒーティーのおともに嬉しいスイーツでしたよ~~ニコニコ

うっかり食べ始めてから 写真fish eyeを撮ったので 穴あきスイーツでごめんなさい。

 

 

 

オープニングイベント中 私は毎日在廊します。

ギャラリーそらのあいだは 箱根や南足柄の観光地からも近いので 長いGW期間中 お出掛けの途中に 足をお運びくださいね。

 

 

オープニングイベントの後の展示も決まりました。

《鈴木友子 小林じゅんの木工二人展》です。

お二人は 小田原で活躍されている作家さんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アメイズコーヒーハウスさんの店内で販売されているコーヒーポットの持ち手を制作されています。

 

 

 

 
ギャラリーそらのあいだでは 6月以降に作品展を考えている作家さんも募集中(リンクあり)
コーヒーの香りに包まれた白いギャラリーで 一緒にアートを楽しみませんかはてなマーク