七夕気分をちょっとだけ | ふうはんのおうちR

ふうはんのおうちR

イブの日におうちにやってきた はいいろうさぎの「ふうはん」2021年12月にお月トラベラーになった ふうはん船長
2022年8月みゐはんが二代目うさぎ家族になりました。
うさぎ好き家族のドタバタを、おかーはんが語ります

みなさん こんにちは

今日も涼しい仙台☁️です




今日は  毎年8月6日から8月8日に

開催される

🎋仙台七夕まつり🎋  前夜祭🎇



今年はコロナ出現以来はじめて

16000発の花火が打ち上がるそうです



例年ならば

浴衣姿の娘さんたちが

街を彩る日

私も昔はそうでしたが、若い子たちは

暑い暑い吹流し見物より

前夜祭の宵祭りの花火が人気かも



今年は過度の密集が生じた場合

花火の打ち上げを中止するそうで



みなさん  パラッと

バラけて観覧しましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧



ちなみに

コロナ前の本祭りは

こんな感じ

下矢印下矢印下矢印


新型コロナの出現で  

中止になったこともありましたが



今年は 食べ歩き防止のため

露天などはないものの

吹流しは飾られるようです



かつての吹流しは

顔に触れるくらい長くて

目の前に  趣向を凝らした飾りが

揺れていて美しいものでした



さすがに

丈も短くなってるのかなあ



私は行く予定はありませんが



今日は  朝の8時30分から

母の腫瘍内科受診日で病院に来て



思いがけなく  病院で

吹流しが見られました⭐️




2階のホールから

パチリ📸




1階ロビーから

パチリ📸



季節ごとに  巨大タペストリーや

雛人形など飾ってくださる

病院ボランティアのみなさんに



感謝です✨



仙台市民みぜっと

 吹き流しが見られて

元気になりました⭐️



コロナが収束して

みんなが 大きく息をして

伝統の神事や お祭りに集まり


大きな花火に  肩を寄せあって

歓声をあげられますように



結構

大事なことでしたよね




ふうはんから

お知らせ

たぶん もしかして

7日に みゐちゃんが

来るかもしれません🚢




ふね(ふうはん丸)が  うまいこと

走りますように🙏




七夕の空に  願いを込める



🌱🌱🌱ふうはんのおうちです🌱🌱🌱