いつも読んで頂きありがとうございます![]()
初めてのかたはどうぞよろしくお願いします。
10/22脳波検査の結果を聞きました。
脳波検査の様子はこちらから↓
小児神経の先生の話では、脳波は結果は良いそうです。![]()
たまに刺波がありますが、気にするほどではないと。
(あら嬉しい
これは良くなるのかな?)と淡い期待していたら、
まあ左脳は波が低調なんで右側に麻痺などはやはり出ます、
と釘は刺されました![]()
右手のリハビリ頑張っていると伝え、
立つと右足が内反気味なのを見てもらいました。
でもあれだけ広範囲な脳梗塞で、症状がこの程度なのは
やっぱり赤ちゃんだったからだそうです。![]()
![]()
痙攣がなく、ほかに気になる事もないので、
次の脳波検査は約8ヶ月後6月終わり頃の予定です。
先生の来年の勤務体制が分からないので、
とりあえず3月に診察予約を入れてもらいました。
その時に来年のスケジュール決め直すそうです。
ところで、手帳は取れましたか?と先生から尋ねられたので、
手帳をお見せしました。
前から気になっていたことも話しました。
移動機能障害で1級なんですけど、、、
と私が振ると、
「そうですよ、そのように書いたと思いますけど」との返事。
でも「あれ?確か右手も書いたはずだけど、書かれてませんね![]()
」
と気づいてもらえた。
「そうなんですよ〜何ででしょうか?」と私が聞くと、
多分評価出来ないから外したのかも、と推測してくれました。
手指の障害を評価する検査は大体5歳くらいからを対象なのだそうです。![]()
まあ1級だったから良かったですね
、でこの話終わりました。
確かに1級ということで、いくつかメリットはありました。
その話はまた別の機会に書きます。
ちなみにもう一人常勤の小児科先生の診察が予約あったのですが、
急な休診で取り消されていました。
特に話すことも無いし、まいっか。![]()
最後まで読んで頂き、ありがとうございました![]()
