いつも読んで頂きありがとうございます

あっちゃん10/18(日)で1歳9ヶ月になりました。前回1歳7ヶ月↓
前日が保育園の運動会でした。
金曜日から雨が降ったので開催できるか心配でしたが、無事に運動会が行われました。
その事は別の記事に詳しく書きます。
運動会が終わった翌日から、急に1人でつかまり立ちをするようになりました。





随分前になりますが、外出先で1人でつかまり立ちしたのを初めて見た時があります。
いつだったかなー?


それから、今10月なので約4か月後です。
ようやく、自宅のテーブルやおもちゃ箱に手をついて、自分で立つようになりました。
↑部屋が散らかっていて、すみません。

写真は少し体のバランス悪いのですが、いつもは左足はしっかり踵をつけて立ちます。
右足は尖足なので、以前からPTの先生に言われるように私が足首🦶をもって踵を下ろしてあげるように、気をつけています。
先週は運動会の練習で毎日外に出て、足を使ってたからなのか

驚くくらい急に立つようになりました

うれしいわぁ





ゆっくりだけど成長しているんだと、ひさびさに実感しました。
なんせ1歳8ヶ月の間は前月と何も変わらない
ので、母は少し凹んでいました。

よし、これからもリハビリや教えてもらったストレッチを頑張ろう!

次の記事は最近のリハビリの様子と脳波検査の結果を書こうと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました
