衣装体験の概要

体験日:2016年12月22日

時間:14時から14時30分

笑顔変身写真館さんの本格スタジオ撮影パックの漢服(漢服は自前の物)

体験料金:7000円(税込)

全カット入りデータROM追加料金:5000円(税込)

割引券:500円

衣装の内容について

中国の漢朝の女性を意識しての漢服姿。

漢服:桜色の曲裾の形式の漢服(自前の漢服、サイズオーダー)

羽織:桜色

実際に衣装を着付けられて

2016年12月22日、笑顔変身写真館さんにて自前の漢服を持参しての衣装体験をしてまいりました。 今回、持参した漢服は曲裾と呼ばれる形式の漢服と齊胸襦裙と呼ばれる形式の漢服の2着に羽織も2枚持参した形になりました。 1着目の漢服として曲裾を着る事になりましたが漢朝の女性の設定の物になっています。 日本の着物のような感じで上衣と裙が繋がっている一枚物として仕立てられている形式の物ですが、漢服での古式の設定である女性向けの物の見た目の物になっています。

 

店舗の中に入るとこの時に担当をして頂いたのがリンダ店長では無くチサキング様でしたがチサキング様に案内されてプランの説明がされてから本格スタジオ撮影パックの料金を支払いました。 この時には着替える物としては2着分の物でしたが、それ以外に持ち込んだ物が色々とありましたので、その分の物を置かせて頂くのに私が着替えている場所の隣の着付けの場所も借りさせて頂く事になりました。 衣装の準備が終わると着替えの場所で着替えてからはドレッサーに案内されてヘアセットをして頂く事になりました。

 

 

後述でも書いていますが、メイクは自力でする形式でヘアセットのみを店舗側でして頂けるので自宅で予めメイクをしている状態で店舗に入る形になりました。 衣装を着てからはヘアセットがされますが、ヘアセットがされてからは詳細の部分のメイク直しをしてから撮影が開始されて行く事になりました。 ヘアセットは長い髪の毛を生かしての物ですが片側に三つ編みをして頂いています。 ヘアセットは簡単な物と言われていますが、意外にも写真映えする髪型にして頂けました。

 

 

笑顔変身写真館さんへの訪問は2016年6月以来、半年振りの訪問になりましたがこの時は初めての担当となるチサキング様と台湾の変身写真館の話をしたりして情報を色々と教えて頂きました。 こちらの衣装体験をしたのが2016年12月で2017年3月に台湾への旅行を計画していて何処の変身写真館に訪問をするのかを考えていましたが参考になる情報を色々と得る事が出来たのが収穫になりました。

 

 

笑顔変身写真館さんでの漢服姿での撮影は2016年12月の当時では少数派でしたがチサキング様もリンダ店長も漢服に対しては興味を持っておられたと言う事で将来的には漢服も揃えて行きたいと言われていましたが、笑顔変身写真館さんでの漢服ブームの走りの一人になったのが私であったりします。 こちらの記事を書いている2023年11月の現在では漢服もかなり増えていますが、笑顔変身写真館さんが漢服の衣装体験で有名な店舗になるとはこの時では思ってもいなかったです。

 

 

漢服の形式としては漢の時代を意識された曲裾と呼ばれている物で着物を着るような感じで着る衣装になっています。 羽織は別の漢服に付属されている物ですが透け感のある素材になっていて、曲裾の柔らかな色に丁度合っていて良い雰囲気が出ているのかなと感じさせられました。 羽織は長い裾の物になっていますが裾の部分の刺繍が綺麗でこれは使える物であると思いました。

 

 

羽織は日本の時代衣装で言う所の十二単の唐衣のような感じで袖丈が短く仕立てられていますがその分、下に着ている衣装の袖が見えるような感じになっていて立体的な見た目になっているのかなと思いました。 撮影をして頂く時でもこれだけの衣装を持参される人が珍しいのか撮影をする側としても資料的な価値のある物であると言われました。

 

 

ヘアセットが終わると中国屏風の背景がある所で撮影が開始されていきました。 構図はチサキング様に指導して頂きましたが写真の構図はほぼお任せにしました。 立ちでの構図で小道具を変えて2構図分、座りの構図で1構図分の撮影がされる事になりましたがこの時の衣装体験ではこちらの衣装が一番良かったのではと感じさせられるような物に感じました。

 

2016年当時の本格スタジオ撮影パックの場合は原則的には1時間の撮影時間に入る分では多くの構図に表情違いの写真が含まれての物でしたが、この時の撮影ではこちらの衣装での撮影を3構図分で表情違いの写真が含まれての対応をして頂きました。 この時の衣装体験では羽織の違いと衣装の違いで合計して4着分の内容でしたが、本当に神対応をして頂いたのですが撮影料金としては7000円(税込)と言うご奉仕料金での衣装体験になりました。

メイクの設定

 

こちらの店舗の場合はメイクは自力でする形式になりますので自宅でメイクをして笑顔変身写真館さんの店舗で着替えが終了してヘアセットの為のドレッサーに案内された時点で口紅を塗り直しての物になります。 2016年はと言われると私の年齢は38歳でしたが、こちらの記事を書いている2023年の現在と比較したら涙袋の皺も少なかったので肌の色艶も綺麗になっている状態でした。

 

 

髪型はお任せにしましたが中国のお姫様を意識しての片側に三つ編みをして頂いています。 髪の毛の長さを生かしての物になっていますが花飾りも左右に付けて頂いて、額の飾りは私が持参したネックレスを生かしての物になります。 こちらのネックレスは10年以上使っていますがこの頃には髪飾りとして使っている場合が多い状態になっています。

 

 

髪の毛の色は黒髪でしたので漢服に似合う雰囲気になっていたのかなと感じさせられました。 こちらの記事を書いている2023年の現在では白髪の量が増えて店売りの染毛料の色も暗い色が少なくなったと言う事で黒髪に出来ない状態になりましたが、黒髪を維持する事は白髪の生えていない若年層の特権なのかなと思いました。 ヘアセットの簪は現在ではワンポイントの物になっていますが2016年の当時では追加料金を払わなくても複数の物を付けて頂けたので豪華な物になっています。

小道具の設定

 

小道具として持参した物は椿の造花と中国団扇と琵琶になります。 リンダ店長が接客されている場合は鳥籠や鳥の模型が用意される事が多かったのですがこの点ではスタッフの方の好みの違いが出ているのかなと思いました。 店舗側に置かれている小道具としては造花、鳥籠、鳥の模型、模造刀、槍と言った感じで色々な物がありますので初心者の方でも楽しめる内容になっているように感じました。

 

 

笑顔変身写真館さんは来客数が多い事もあって小道具は定期的に入れ替えられていますが、良く使われている物としては造花系の小道具であるのかなと思いました。 近年では造花を生かしての新しい小道具も作られていますがそれも良い雰囲気の物になっています。 男装系の物では模造刀や槍のような武器系の小道具も用意される事がありますがそれはそれで見映えがして格好良い物になっています。

 

鳥籠を含めた鳥の模型は笑顔変身写真館さんでは定番の物で10年以上使われていると言う事でしたが、他所の店舗には無い物であるだけにこれは毎回のように出して欲しいとお願いしてしまいます。 こちらの衣装体験では登場しませんでしたが鳥籠の中に造花が入っていて写真写りが良いのでとてもお勧めの物になります。

カメラマンのスタッフによる撮影

 

現在の笑顔変身写真館での衣装体験は基本的には1着の衣装を着て撮影して頂く形ですが、2016年の当時では本格スタジオ撮影パックと言う時間内であるのなら持ち込みをした衣装に関しては複数の衣装を着ても追加料金の扱いにはならない内容になっています。 撮影は本格スタジオ撮影パックの場合はプロカメラマンを兼任されているスタッフの方に撮影して頂けます。

 

私が訪問する時には基本的にはリンダ店長がおられる日程が多いのですがこの時にはチサキング様に撮影をして頂きました。 チサキング様に撮影をして頂いた時がこの日のみでしたのでデジカメのメーカーや型番が分かりませんでしたが一眼レフの良い物を使用して頂いていた事は記憶に残っています。

 

 

この時には時間制であったと言う事で店舗側のご厚意で衣装の着替えを含めて、さらには羽織を変えた時の状態での写真も撮影して頂いたと言う事で実質的には4着分の写真を撮影して頂けましたが、こちらの桜色の漢服に桜色の羽織を着ている姿でも約40カット撮影して頂きました。 

 

私の場合は時間内での構図の作りが早いからなのか、表情が重複する写真が少なくて目つぶりしている写真のデータ以外は頂ける事もあってかなり多めになっていると言われました。 データ入りのROMに入れる際にデータの量が多くなると言う事でCD-RではなくDVD-Rに入れて頂いての対応になりましたが追加料金の扱いにはなりませんでした。 撮影は手早くして頂けますが、スタッフの方は顔が綺麗に見える角度が分かるからなのか特別な補正をしなくても綺麗な写真を撮影して頂けます。

 

 

桜色の漢服に桜色の羽織を着ている姿での撮影は立ちでの構図が2構図分で座りでの構図が1構図分でしたが、実際に撮影をして頂いた写真をデジカメの画面越しに見せて頂きましたが、どの写真も肌艶が輝いている表情になっていて良い感じで仕上がっていると感じさせられました。 立ちでの構図も座りでの構図も全身の構図や上半身のみの構図等色々と撮影して頂いて撮れ高としても十分にありました。 本当にこちらの笑顔変身写真館さんの場合は関東地方の変身写真館の中では最も良心的な店舗に感じさせられる所があります。

 

現在の笑顔変身写真館さんでの衣装体験は基本的には1着の衣装を着て撮影して頂く形ですが、この時には時間制での設定になっていたと言う事で時間内で衣装を着替えたり羽織を変えたりと言った撮影もして頂く事になりました。

まとめ

 

クリスマスの時期での衣装体験でしたがそれに相応しい内容の良い写真を残す事が出来て良かったです。 後にも先にもその時期に変身店に訪問する事は少なかったのですがこの時には運良くその時期に休みがあったと言う事でクリスマスプレゼントとしての物になりました。 掲載している写真は上半身のみの構図や座りでの構図の物がありますが、全身の構図でも撮影して頂く事が出来ると言うのがこの点は背景の設えのある店舗での撮影ならではであるのかなと実感しました。

 

2016年6月以来の半年ぶりの訪問になりましたが行って本当に良かったです。 京都に出掛けられない時に訪問時期を決めて笑顔変身写真館さんへの訪問の枠を取った方が良いかもしれないですね。 漢服の衣装体験は衣装が持ち込みの場合でも京都に出掛けて平安装束系の衣装体験をする事に比べると諸費用が安いのでこの点がお財布に優しいです。 衣装体験の趣味も近年になって頻度が下がっていますが、最後の最後まで残る物としては漢服がその一つになるのかなと感じさせられました。

 

この時は着替えと羽織を複数持参していて、店舗側のご厚意で羽織を変えた状態や衣装を着替えた状態での衣装体験も出来ましたが、その事の記事に関して改めて掲載させて頂きます。