夜分に失礼いたします、香澄真樹那です。 私が普段持っているバッグは肩掛けの物で野外で行動する時には斜め掛けが出来るので盗難のリスクも少ないので便利な物になっています。 そのバッグを持って約3年になりますが素材が合皮であるのか表面が少し傷んで来るようになりました。 大きさとしては財布やスマートフォンと言った常に使う物を入れるには大きく、長期間出掛ける場合等の12.9インチiPad Proを入れるには小さい物になっています。
次に購入するともなれば財布のサイズに合わせるか12.9インチiPad Proに合わせるかになりますね。 12.9インチiPad Proは作業をするには便利な大きさですが持ち運びの面では少し不便になっています。 楽天市場やヤフーショッピングでバッグを検索するにしてもバッグの中身の見本としては無印のiPadかiPad Airが使われていてなかなか12.9インチiPad Proが入るようなバッグは見つからないです。
12.9インチiPad Proはキーボードケースを付けると13インチのノートパソコンと殆ど変わらないだけにそれが入るバッグになるとビジネスバッグになってしまいますね。
12.9インチiPad Proが入って高級感のあるバッグは本当に見つからないです。 良くあるバーキン風バッグもケリー風バッグも中身の見本としては無印のiPadやiPad miniである事が多いので12.9インチiPad Proを所持している私の場合は残念ながら参考にならない状態です。
写真は12.9インチiPad Pro(第4世代)ですが本当にサイズが大きいです。 タブレットとは名ばかりのパソコンと言う存在感になっていますね。 購入時の価格は16万円でしたが、今年になってから値上げがされたと言う事で20万円近い値段になっているようです。 セルラーモデルであるだけに高いのですがこれを愛用して相撲開催時にはABEMA大相撲を見ています。
話を本題に戻しますが12.9インチiPad Proが入る事を度外視して高級ブランド風のバッグを購入するか、12.9インチiPad Proが入る事を優先してビジネスバッグを購入するかの二択になりますね。 購入するバッグの素材としては本革と決めているだけに如何に私が欲しい物を検索して見つけるかに掛かっています。
実家の弟にはiPad ProやMacBookを広げてスターバックスコーヒーで格好付けている人になるなと言われていますが、そのようになる事はないにしてもお出掛けの時に12.9インチiPad Proにキーボードケースを付けた状態でインターネットの閲覧が出来るような環境になりたいです。 その為に12.9インチiPad ProをWi-Fiモデルではなくセルラーモデルを購入しただけにそれを生かしたいと言うのがあります。