みのむし一家

みのむし一家

忙しく動き回るママの日常生活

Amebaでブログを始めよう!

学校PTAや町内会、仕事、習い事と…忙しい毎日。

挫折しそうになりながも、気ままに続ける事何年?

 

老後に「あんなことがあったなぁ~」と見れるように…

書ける時に、書き連ねていこうと思います。

 

で、約8年分のブログ、引っ越しました。

あはっ

続きはここから記録です。

http://minomushi3.xsrv.jp/diary/

ドキドキの四谷大塚の全国小学生一斉テストです!
朝、学校に行くのと変わらない時間に起きて支度し、8時過ぎに出発DASH!
あいにくの雨なので、歩きなのが辛いところしょぼん


会場につくと、保護者と子どもがごっちゃりと!
なんと数の多いこと目

教室には親は付いていけないので、受付のところでスタッフの方に引き渡して待ちます。
その間、ママはピアノの先生にメールしたり、サイエンスクラブの課外実習の申し込み、四谷大塚のパンフレットをみたりと大忙しです。


1時間後。
終わったゆうは、ひょうひょうとしていました。
これまでとは違うテスト会場の雰囲気にびっくりしながらも、とりあえず「やってきたぞ」的な貫禄。
いつもの習い事の延長線…といった感じ。
うーん、度胸ついてるはてなマーク


ランチをしながら自己採点。
問題用紙を見せてもらいましたが…まぁ、びっくり!
最初の問題は、普段勉強をしていれば難しくないですが、最後の問題はちょっと…難しい叫び

というか、時間が足りない!
国語と算数、それぞれ15分。
時間があれば出来ていたでしょうが、かなり読み解く力がないと厳しいといった感じです。

とはいえ、なかなか有意義なテストでした。
これを糧に、ステップアップしていきたいですキラキラ



そして、午後からはサイエンス。
今回は「IラブU!~磁石~」ということで、磁石について。
スライムも作ったようで、迎えに行くとキャーキャーワーワー賑やかな声が教室から聞こえてきます。
今回の授業は、かなり楽しかったようですニコニコ

春の短期水泳教室!
年少さんから夏休み・冬休み・春休みと短期教室に通ってきましたが、今回で最後です!
なぜなら…もう保護者はバスに乗れないからしょぼん
小学生になってからは、近所に新しくできたスポーツセンターで短期教室を申し込むことになります。

年少さんの時から比べたら、だいぶ泳げるようになりました。

スイミング



手を使わない背泳ぎ?は、プールの半分はいけます。
先生からも、「次はクロールだね」と言われました。

目標が、「クロール手前まではいけること」だったので、ゆうは見事に達成しましたクラッカー
短気だけの参加でよくがんばりました星


終わった後、ご褒美に星野珈琲でお茶です。
ゆうは、チョコフォンダンを満足げに食べていました。

次は新しいスイミングスクールですキラキラ
知っているお友達がたくさん通っているから、ゆうは楽しいかもね~目
今日は、お友達と湘南台文化センターこども館に。
お互いに急用が入ってしまったので、お昼から出発!
今回は、2回目の訪問ですラブラブ

まずは、ランチ。
パスタ屋さんでゆうは、大好きなたらこパスタを注文。
なんと、おこちゃまにはドリンクサービスがあるということで、ボリュームもあるオレンジジュースを頂きました。
ありがたいっすラブラブ!


腹ごしらえがすんだら、いよいよ館内に。
子どもらはぴゅーっと遊ぶに行き、ママたちはおしゃべり。
主に小学校の事で話が弾みます。

途中、時間を見計らってプラネタリウムに。
40分という上映時間、そしてイスが後ろに倒れて仰向け体制、適度な暗闇…ときたら、もう寝るしかないでしょ汗
ママ達は仲良く眠りの国に、こどもらだけで視聴していました。

終わった後、「どうだった?」と聞くと、「あまりおもしろくなかった」との事。
まぁ、ね。
まだあんまりわからないし、興味がわかないよね…しょぼん

ちなみに、ママたちは「いつ頃、寝たか?」と話題に話が咲きます。
映画でもそうなんだよね~DASH!


その後も館内にちょっと遊んでから、今度は近くの公園に。
ここは広くて遊具もおもしろいので、子供らは楽しそうに…魚が水を得たように遊びまわる体育会系ですガーン


夕方までおもいきっり遊び、そして帰宅。
帰ってきたときは皆へろへろでした。
でも、大好きなお友達と一緒に遊べて、楽しい1日でしたニコニコ
本日は、映画「ドラえもん 新・のび太の日本誕生」を観に行きました。
毎度この時期になると定番のようにいく映画。
去年もこれくらいだったような…。

映画館は、今回はイオンシネマ。
ということで、ゆうは大好きな「プリパラ」カードを手に持参しています。

映画の前後にプリパラ。
そしてポップコーン。

…ゆうにとっては至福の一時ですな汗