突然始まったパパの断捨離とアメリカでのお買い物 | 新婚生活はアメリカ非キラキラ駐在生活

新婚生活はアメリカ非キラキラ駐在生活

... MY NEW LIFE ...
アメリカ駐在家族の日常生活
~物価の高いUSでのお得活・節約生活~

アメリカ子育て生活
2023年アメリカにて第一子
2024年第二子誕生予定

渡米前は家事、料理経験ほぼ無し
ズボラ〜なお得にいきたい専業主婦は
アメリカで生きていけるか?

 

 

 

    

2023年から3年間の駐在予定

アメリカ駐在帯同生活中Fuuです

 

妊婦×英語力0でアメリカへ到着

渡米2か月で第一子、爆誕

2024年、またまた出産予定

 

新婚生活

初めての海外生活

海外出産に子育て

 

料理も家事も苦手
不器用な私でもできる物価高アメリカ節約術

ほんのりゆるミニマリストになりたい

新米主婦のアメリカ奮闘生活記録

 




新しく出来た韓国スーパー



韓国スーパー新しいのできてんでー

って話をお家でしてたんだけど



ほな、いこーって誘ってくれたのでお出かけ



ちなみにお出かけしよってやってから

大体2時間は彼の準備時間がかかる

私は、いこーっていわれて20分もあれば

子供の用意までできちゃうのに

何をそんなに時間がかかってるんだろうか





TIGER MARKET


タイガーマーケット





お米が18kgほどで$34.95!お安い!

(買ってないけど)





キムチ





キムチ





まだそれでも何も入ってないカート





これは!!なかなか見かけない

Amazonでしかみたことない

アメリカで使える鶏がらスープの素!



鶏がらもってこれないから

これはありがたいし安い

他の買ったことあるけど不味くて捨てたもんな





結局購入したのは2点のみ



鶏がらスープのやつと

なんかいちごミルクみたいなやつ



味は、、いちごミルクカルピスソーダ

って感じの炭酸でした





結局韓国スーパー



H MART


エイチマート





ここ!ここ〜

お野菜安い!!!!!

キャベツ買ったばっかりなのに

欲しくなるやつこの柔らかキャベツが

すきなのよ目がハート





白菜も安すぎ!

krogerとかで買ったらこんなんもう

800円1000円レベル!!





茄子もすきなの

チャイニーズエッグプラント





お昼ご飯食べてなかったから

3時のおやつにプルコギ石焼ビビンバ🪨

うん、幸せ!2人でわけわけ





からの大好きALDI!

ここの店舗ちょっと治安悪い気がするのは

わたしだけ?





なんと!!

アメリカで味のついてないハラミ肉発見


ハラミってなかなか売ってないんよ

コストコにも味付きしかないし




 

しかもラスト1個!もちろん購入

これは楽しみだ




パパの断捨離



突然始まったパパの断捨離👨!

服捨てるわ、加湿器いらんよな?



わ、ここにあったんや探してたねんこれ

これは捨てるわ、これ悩むなー



とか言いながら大きな袋

1枚分にもなる服とクッションを3つ

壊れたケトルに壊れたダイソンまで



もしかして?ブログ読んでる?

わたしのアメブロ見ちゃってる?不安



断捨離断捨離〜って私がやってたから

かな?



なんか捨てたらスッキリした気がすると

それはよかった指差し

わたしもいらないものいつまでも

もってないで手放していこ



そんな断捨離が終わったパパに

ベビさん見ててもらってわたしもお掃除




子供部屋?お片付け



ベビのプレイルーム(小)

おもちゃいつも全部出してくれるんよ





そんなこんなで拭き掃除に

コロコロに!思いの外汚すぎて引いた



毎日コロコロと拭き掃除しようねーって

なったもんね不安

ほんとお菓子とかもこの中で食べるから

お菓子のカスからなにから

カピカピの米粒まで





リセット完了

この後すぐにおもちゃ全部出されたのは

言うまでもなく看板持ち

スッキリして気持ちいいのか

元気に遊んでくれてます




おうち焼肉



センマイすきやからって

変わったもんを韓国スーパーで

購入したパパ、私はいらないって

ゆったんだけどね、、買うってゆうから



下処理もしてくれて私が味噌ダレをつくって

パパが2種類タレをつくってくれて





私は冷麺担当!





タンも焼いてお皿に乗せていくスタイル

ほんとは目の前で焼いて一枚ずつ食べるんが

美味しいんよな!分かってはいるけど

今日はフライパンでいいかってなったの

BRUNOのホットプレートだしてきたのに





薄切りタン美味しいけど

$19とかだったような、、

ひぃぃ2800円!!!不安



普通に外食行くこと考えたら安いけど

やっぱり高いよな!たまにはいいよね?

が重なってるけど2人とも趣味も

これと言ってないし食くらいしか楽しみ

ないからいいんよ!!笑


もれなく美味しかったらいいなーで

パパがチャレンジしたセンマイは無しでは

ないけどリピは無しそうで捨てられてました



捨てるな



いっつも思うんよ

捨てるなら買わなきゃいいのに

ちゃんと責任持って最後まで

食べるかどうか判断してから

買えばいいのにって不安



お菓子だってそう、挑戦して

捨ててるやんなーもったいなーって

日本で買うお菓子よりも変なのが多い



アメリカ、美味しいのわかってるのしか

買わない私



もしくは、不味くても

最後まで食べる!



そうしたらまずいのは買わないでおこって

思えるのにすぐ捨てちゃうからな



お酒飲む家庭に比べたらとかと思っちゃう

うちはコーラかマンアテンデューか

ソーダストリームでつくる炭酸水!



それでもコーラ飲む時は贅沢だーって

幸せ感じれちゃう

それはそれで幸せなのかもしれない