女性の美と健康の追求がライフワーク
ご訪問ありがとうございます

骨盤姿勢ウォーキング*タッチケア指導者
ミューズな骨盤をつくるお手伝い、ボディバランススタイリスト HiROE♪です

『WHOによる健康の定義とは』
WHO憲章では、「健康」について、次のように定義しています。
Health is a state of complete physical, mental and social well-being and not merely the absence of disease or infirmity.
Health is a state of complete physical, mental and social well-being and not merely the absence of disease or infirmity.
健康とは、病気でないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが満たされた状態にあることをいいます。(日本WHO協会訳)
」「参加率が高かったので
」
」と毎年ご依頼くださるところも

嬉しいでございまする

ご感想は こちら
冬こそ、カラダを動かしましょう

イベントご依頼を大きくうたっていないのにご依頼をいただけるのは。。。
でもね
これは私1人の力ではありません。
これは私1人の力ではありません。ご担当者さまはもちろん、参加された方の受け入れるお心が豊かなのですよ

もちろん

イベントは一期一会。
120%の気持ちを込めて鼻息荒く響くようにとお届けしています。
正直「届くかただけに。。。」なんて思っていません。
お一人お一人ご参加くださった全員に届くようにアシスタントと共に精魂
こめております。
こめております。「骨盤」とか「健康」とか「美」とか「育児」などの入口に、初めて立っていただく方もいらっしゃるので、楽しく学べるってことが大切です

そして、目からウロコの体の仕組みを体感してもらいます

ですから、通常Lessonとは異なります。
体感するって、小学校の理科の実験の感覚に似ていてワクワしませんか

しちゃう~

それはもうおもちゃ箱のように手を替え品を替え“楽しみながら”ご自分のカラダと向き合います。
カラダが硬いから良くないという思い込みも外しちゃいましょう

イベントにご参加くださり、定期Lessonにも参加されるかたもいらっしゃいます。
定期Lessonでは、もっと深くご自分のカラダに向き合います

毎回一つ学びをお持ち帰りいただくように心がけています。カラダのこと以外でもね

イベントでは、ご担当者さまにも参加された方にも喜ばれる(ご担当者さまにとっては楽な講座ですから)イベントをお届けいたします。
↓
ボディバランスチェック
↓
骨盤エクササイズ
↓
骨盤ウォーキング
↓
アロマトリートメント
↓
質疑応答など
※内容の一部をタッチケアと親子体操に変えることも可能です。
壁や鏡があったり、床にエクササイズマットが理想ですが、
椅子を使ったエクササイズやウォーキングスペースがあれば可能です

いつでもご用命お待ちしております。
Future Style HiROE ♪
1月よりLesson受講料改定しております。










