カリコム 外交官招聘記念式典 官民一体の支援を目指して | 認定NPO法人 Future Code

認定NPO法人 Future Code

国際医療支援団体である私たちは「世界中の医療に、未来への鍵を」をコンセプトに、医療問題をベースとして教育、公衆衛生など様々な世界の問題に対し、日本人として何ができるのかを考え、その土地の人・文化を知り、平和構築を行う支援活動を続けています。

2014年2月19日、ザ・プリンス パークタワー東京にて、外務省の主催で、カリブ共同体(カリコム)※の加盟14カ国1地域のそれぞれの若手外交官を日本に招待し、式典が行われました。


画像


画像



今回Future Codeから代表 大類と理事 青山が出席しました。

画像


ハイチからも若手外交官が招待されており、また在日本ハイチ臨時大使ジュディス・エグザビエール氏も参加されており、私たちとは久々の再会となりました。今後の連携などの可能性についても協議することができました。


画像


画像



また外務省、JICAをはじめ、日本の中南米関係者も多く出席されており、現在までの私たちFuture Codeのハイチでの活動についての報告、そして来月3月には第二回目のハイチ結核無料検診を計画していることなどもお話させていただく機会となりました。

これからも私たちも官民一体となった支援の形を目指し、活動して参ります。


画像



※カリコム(CARICOM):カリブの14か国1地域が加盟しており,域内の経済統合を目指すとともに,加盟国間の外交政策の調整,共通のサービス事業実施,社会的・文化的・技術的発展のための協力等を行っています。