昨日の英語脳トレ法でお伝えしたこと | 非二元|自分を見失わず幸福に生きる「技と知」

非二元|自分を見失わず幸福に生きる「技と知」

より多くのお金を求めて働く貨幣経済の中で、自分らしく輝きながら、他者と共に幸福に生きる「技と知」を、ライフコーチの矢沢大輔が提案。

昨日、聞く力、話す力、読む力を同時に開発できる「英語脳トレ法」を終えました。

 
今回の講座には、こんな方々が参加してくれました。
 
学生時代、英語の成績が2しか取れなかった大阪の方。
仕事の現場で、チャットを使って英語で相手とやり取りできても、電話での会話となると英語が口から出てこなくなる方。
 
特に後者の人は、「どうすれば英語を話せるようになるのか」を会社の先輩に尋ねても、「繰り返し練習するだけだよ」としか教えてもらえず、何から手をつければ自分も話せるようになるのかがわからず、困り果てていました。
 
そこで、日本人が英語を話せるようにならない次の3つの理由をお知らせしてからトレーニングを始めました。
 
①文法を知っていて英文の読み書きができても、瞬発的に英語が口から出てくるトレーニングをしていないから。
 
②書き言葉と話し言葉の音声の違いを知らないから。
 
③英単語の意味を逐語訳(和訳)で覚えて、頭の中で組み立てながら話そうとしているから。
 
これをお伝えしてから、では、どの教材を使い、どんな練習を毎日繰り返せば、ネイティブの言葉を聞き取れるようになり、頭の中で文法を組み立てなくても英文が口からでてくるようになるのかを実感できるよう、トレーニングを進めていきました。
 
終わってから、皆さんの感想文を読んでも、全員、内容に大満足してくれたようで、私にとってもとても有意義で楽しい一日になりました。
 
次回の英語の講座は、5月か6月頃に開催しようと考えています。