講師から見た、学び上手な人達の共通点 | 非二元|自分を見失わず幸福に生きる「技と知」

非二元|自分を見失わず幸福に生きる「技と知」

より多くのお金を求めて働く貨幣経済の中で、自分らしく輝きながら、他者と共に幸福に生きる「技と知」を、ライフコーチの矢沢大輔が提案。

長年、講師業をやっていると、学び方がめちゃめちゃ上手い人がいるなと、時々、感心させられる。


今朝も、来月の文章講座に申し込んでくれた友人から、こんな感じのメッセージが届いた。


3月の文章講座、楽しみにしています。この講座でヒントを得て、7月末までに本を書き上げなければいけないので、何とぞよろしくお願いいたします。


開催の3週間前に、何のために講座を受けようとしているのか、これだけ具体的に目的を告げられれば、講師としては、「任しとき~」と期待に応えたくなる。


学びが上手い人は、講師の心に火をつけ、講師のやる気と技量を引き出すのが上手い。


私が長年、講師業を続けていられるのも、こうした学び上手な受講者の方々に恵まれたおかげだ。


矢沢大輔


追伸
書くのが苦手でも、毎日書けるようになる文章講座 は、3月5日(土に開催します。


追伸2
矢沢大輔が発行する2つのメルマガには、既に登録されましたか?
仕事と人生の悩みが消える「心と脳の話」
受験・資格取得の学習が加速する「記憶できる勉強法」