資格をとっても食えない真の理由 | 非二元|自分を見失わず幸福に生きる「技と知」

非二元|自分を見失わず幸福に生きる「技と知」

より多くのお金を求めて働く貨幣経済の中で、自分らしく輝きながら、他者と共に幸福に生きる「技と知」を、ライフコーチの矢沢大輔が提案。

大枚をはたいて、コーチングやNLPやカウンセラーの資格をとったのに、それでは飯を食えないという人をこの10年の間に何人も見てきた。


資格をとっても食えない人は、ほぼ間違いなく、同じことをやって金銭的に破綻していくので、その事実を先月の起業ミーティングで指摘したら、「言われてみるまで気づかなかったけど、言われてみたら、なるほど、自分も同じようなことをやろうとしていた」と何人もの人がすごく納得してくれた。


言われてみたら当たり前のことなのに、指摘されるまで、本人は気づけない。


人間とは、そういうものなのかもしれない 真実は、食えない人がいるのではなく、金銭に関するボタンの掛け違えに気づけていないだけのこと。

初めのボタンを掛け違えたまま、100個目、1000個目とボタンをかけていっても、食えない感覚がガッチリと安定化してしまうだけ。


これを名付けて、「食えない人、養成ギブス」と私は呼んでいる。


追伸

来週月曜の夜、渋谷で「お金の流れが変わる波動の法則 」を開催します。


・無料メルマガ「仕事と人生を心から楽しむ秘訣 」には既に登録されましたか?