気になる場所みっけ!! | つり具・未来のブログ

つり具・未来のブログ

ソルトメインでお客様から頂いた釣果やスタッフの釣果、商品入荷情報、オススメ品紹介、セール情報など発信していきます。

今日も、ブログをご覧いただき

ありがとうございます!!

スタッフの高池です★

 

 

 

おととい、

午後からお休みいただいて

ハゼ釣りに

行ってきました爆  笑

 

 

いつもは

真野川ですが

今日は

🎵新規開拓🎵

 

 
早速小魚達がいっぱい♪
こういうの見るだけで
楽しいですね👀📝🎣
 
 
って、水きったない💦
濁りがひどいですね…
 
狙い通りお目当てのハゼ吉君♪
いや、めっちゃちっこい笑い泣きあせる
5.5cmでした(笑)
 
ぼーっと川を眺めながら
釣りをしていたら
目の前にサメみたいな魚影が💦💦
ここらへんはマルタウグイがいるそうです🎣
昨日お越しいただきましたお客様にきいたところ、
カスザメの子供ではないかとの情報📝🎣
 
シーバスでもないしもちろんエイではないし
得体のしれない魚影でした→勉強不足💦💦
 
 
1時間程やってみた釣果はこちら🎣
はい、ヌマチチブだらけ(笑)
そしてちっこいハゼ吉くんが1匹。
 
 
うーん、ここの場所はやはり
まだハゼが育っていないのかな??
でも、居ると分かったので
これからが楽しみですね🎵🎵
 
沢山釣れたら
場所公開しますm(_ _"m)
 
 
次回また
チャレンジしてきますので
応援お願いしますっスター
 

 

キラキラ当店キラキラ

キラキラオリジナルキラキラ

キラキラハゼ仕掛けキラキラ

が、こちら!!!!

 

 

こちらは、

オモリ・天秤・ハゼ鈎が

1袋に

セッティング

されているので

現場で

取り出して

すぐ使えます!!!!

 

 

もちろんオモリは

簡単に

変更可能🎵

 

 

 

こちら、

仕掛けの全体図です🎣

(釣果は前回のものです)

 

 

 

いそめが触れない、

触りたくないかたは

活エサ代用の

一部として

こちらも

あります星

 

 

ハゼ釣りは誰でも手軽に始められるので

お子様連れのファミリーにも大人気🎵

 

 

シーズンインすれば

相当な個体数釣れるので

簡単で人気ですが、

かなり奥が深い釣りでもあるので、

1人で集中し静かにやりたい方々も

沢山いらっしゃいます。

 

 

場を荒らしたり

ゴミを散らかしたり、

常識のない行動は

ご遠慮ください。

 

 

真野川・相馬周辺の

ハゼ釣り情報は

店頭にて

お答え致しますm(_ _"m)🎣

 

 

本日も

19:30迄

🎣営業中です🎣