鬱に飽きて年商5000万。
ビジネス・お金にまつわる
思い込みを外して、軽やかに稼ぐ
楽らくビジネス®︎を創造。
0->1から月商8桁女子まで多数輩出。
楽らくビジネスコンサルタント
まっちーです。
***************
はじめましての方は、こちら。
継続クライアントの
4割が月商100万超え。
お客様実績は、こちら。
***************
鬱になる兆候は
1年くらい前に始まっていて、
「最近、まぶたがかゆいな」
と思い始めてから、
だんだん、まぶたがカピカピに
なってきて、腫れ出しました。
それを誤魔化すために、
より濃いめのアイシャドウを
使ったりしていて、
ますますまぶたは
腫れていったのですが、
年末年始に
しばらくメイクをしなかったら、
その腫れが引いて、
「ああ、メイクのせいだった。」
と気づきました。
以来、
割とまぶたは腫れやすくて、
一昨日から2日連続でメイクしたら、
(両日とも6時間位なのだけど)
今朝まぶたが少し
腫れていました。
#昨日飲みすぎたのもあるw
その時、鏡に映った私を見て
思ったのは、
「でも、かわいい。」
母親が息を吐くように
褒めまくる人で、
幼少期は毎日、
「今日も可愛い」
「何着ても可愛い」
と言われて過ごしてきました 笑。
親戚も割と、
褒めるタイプの人が多く、
「まちこちゃん、
今日もべっぴんさんやな。」
※べっぴん=関西弁で「可愛い」
と言われ続けて、
おそらく私のアイデンティティの中で
一番強固なのが、
「私はかわいい」。
どれくらい強固か?というと、
「私は日本人です」
と同じくらい 笑。
かわいいに関しては、
「誰々よりもかわいい」とか
「誰々の方がかわいい」とか
そういう比較・競争意識もなくて、
ただ、
「私はかわいい。」
可愛すぎて、オーラを消そうと思うくらい
「私はかわいい。」
何をやっても、
「私はかわいい。」
理由に着地する。
若干、やばい奴
かもしれませんw。
多分、死ぬ時まで、
「私は、かわいい」
って思い続けてると思います笑。
何が言いたいかというと、
私がかわいいことを
言いたいわけではなく 笑、
#あなたは日本人ですねと同じくらい言われる必要なし
「『私はお金持ちである』
とかも、この体感に
近づけばいいんだな」
という
潜在意識の書き換え時の体感の
道標(みちしるべ)に、
この
「私はかわいい」
の当たり前感が
役に立っている、
という事です。
かなり痛い記事で
本当は、書きたくなかったのですが、
なんか書かないと
いけなさそうだったので、
頑張って書きました。
誰か褒めて 笑。
#というわけで今日はノーメイク
#ヨガでだいぶ腫れが引いた
#これから楽ビジDAY2
#18時10分からめーさんとFBLiveするよ
#楽らくビジネス
#年商1億の書き換え
”全回”満席御礼🙏
めーまちセミナー第8弾
【本気で書き換えたい方限定】
『お金の潜在意識』を私の望む
『月商・年商』に書き換える!
〜マネープロトコルセミナー〜
9/30(火)15時半〜@東京対面
💎詳細・お申込はこちら💎
#お金の潜在意識
#マネープロトコルセミナー









