鬱に飽きて年商5000万。
ビジネス・お金にまつわる
思い込みを外して、軽やかに稼ぐ
楽らくビジネス®︎を創造。
0->1から月商8桁女子まで多数輩出。
楽らくビジネスコンサルタント
まっちーです。
***************
はじめましての方は、こちら。
継続クライアントの
4割が月商100万超え。
お客様実績は、こちら。
***************
器が拡がるとき、
今まで普通に処理できてたものが、
突然処理しきれなくなる。
✔ なんか頭がごちゃごちゃする
✔ 体がだるい、重い
✔ 便秘気味になる
これ、 消化不良を起こしてるサイン。
なぜかというと、
器が拡がると、
「有象無象のものが一気に
入ってくる」から。
本来なら流れていくものまで、
「わぁぁ、どうしよう!」って
全部受け取ろうとしてしまう。
すると、
体も心もパンパンになって、詰まる。
↓↓↓↓
でもね、 ここで焦らなくて大丈夫。
このタイミングでやるべきことは、
「取捨選択」。
全部を処理しようとしなくていい。
・本当に必要なものだけ受け取る
・要らないものは、
「あ、これ踏み台にしよ〜」くらいの感覚でOK
・余計なものは、流して、手放す
そうすると、器の中が整って、スッキリ✨
器が拡がるときって、
一時的に「カオス」になるのは当たり前。
でも、その混乱の先に、
「次のステージ」が待ってる。
だから、
今「なんか詰まってるな…」って感じてる人は、
焦らず整理してみてね🙏✨
#消化不良は成長の証
#要らないものは踏み台に
#軽くなって次のステージへ
#スムーズに受け取る自分へ
#楽らくビジネス
こちらの記事も参考にどうぞ💕
リブログ・シェア・転載はご自由に