ビジネス・お金にまつわる
思い込みを外して、軽やかに稼ぐ
楽らくビジネスを創造。
楽らくビジネスコンサルタント
まっちーです。
***************
はじめましての方は、こちら。
継続クライアントの
4割が月商100万超え。
お客様実績は、こちら。
***************
ここ数日、
シャバ(toB)の案件の進め方に
悩んでおりまして、
というか、全然出てこないから、
放置してました。
こう言う時、私の場合は、
ヨガをしてたら、ふと降りてくることが
割とあるのですが、
今回もう全然出てこなかったからですね、
仕方なく、ノートとペンとPCを目の前に置いて、
アイデアの切れ端を書いたり、
全然関係ないYoutube動画を見たり、
そのうち眠くなってウトウトしたり、
そうこうするうちに、
子供が帰ってきて、
やれラーメンだ、ココアだと
要求し始めるので、
それを作りつつ、
また、ノートに戻り、
全然別の仕事の用事を思い出して
そっちを対応し、
またアイデアに戻り、
「なんでこんなにアイデアが出ないのか?」
の自分の設定を疑い始め 笑、
ノートに内省し始め、
「あー、こんな意識持ってたんだ、
要らん、要らん。」
と、自らの設定を改め、
そしたら、子供がそのまま寝落ちして、
塾に遅刻して、慌てて行くのを見送り、
アイデア出てこんなぁ〜と思って、
夕方になったし、
飲みながら考えるかと思い、
米を研ぎ(無洗米なので入れるだけですがw)、
スパークリングワインを入れつつ、
また、アイデアやら内省やらで
ぐっちゃぐっちゃのノートに
戻ったところ、
ふと、アイデアが降りてきました。
「あ、これで行こう。」
もうこれが決まると
あとは、資料化するだけなので、
脳みそが、激しくスッキリしております。
こんな記事を書く余裕も出てきましたw。
単純作業的ではない
クリエイティブを伴うものって、
「オメーそんな大したもの作ってないだろ!」
と言われつつも、
余白って必要であって、
それがないと、作れない。
振り返ると、なんでこんなシンプルなものが
思いつかなかったのか?
と毎回思うのですが、
全てにおいて、
そういうものかなぁと思います。
ダンスでも、よく経験している。
今回の例で言うと、
完全にフリーな状態ではなく、
強制的に、ノートとペンを目の前に置くことで
意識が限定されつつも、
色々あっち行ったりこっち行ったりの
遊びを持たせたから
良かったのかなと思います。
ただね、アイデアが出てきただけなんですけどねw。
でも多分これでいける。
その確信が出るのが大事。
超スッキリ、快適
。
#まちこ4.0






