ビジネス・お金にまつわる
思い込みを外して、軽やかに稼ぐ
楽らくビジネスを創造。
楽らくビジネスコンサルタント
まっちーです。
***************
はじめましての方は、こちら。
継続クライアントの
4割が月商100万超え。
お客様実績は、こちら。
***************
自分でスクショ撮ってるのに
毎回失敗し、何回も撮り直し、
今回は、目を瞑っているものしか
ありませんでした 笑。
毎週金曜夕方恒例の
楽ビジ3.0グルコン。
今回は、お金のブロックの話が、
多めだったかな。
・本当は欲しいけど、欲しがってたら
キリがない。
・欲しいと思うと、
買えるか買えないかが気になる。
・やりたくないけどやめるのが怖い。
等々、、、
この辺り、全部お金のブロックで、
別の方からの話からも
出ていたのですが、
「ブロックがあっても、
別にそのままでも良い。」
望む方向に行くときに
その潜在意識が邪魔してたら
それをブロックというのであって、
それを先に言葉や非言語で外す、
という手もありますし、
ゴリ押しで
「おりゃーーーーー」って
行動する手もあります 笑。
いずれにせよ、
正解を探し始めたら、
潜在意識、使えなくなってる、
って思ってください。
そのサインが、
タイトルにあるセリフ。
「これって合っているんだろうか?」
これは私の意見ですが、
人生って、
全て正解を選ぶ、
よりも、
何問解いたか?
(何問選択したか?)
が大事だと思っていて、
極端な話、
10問解いて、
9問正解だった人生より、
1000問解いて、
10問正解だった人生の方が
私にとっては、
「正解」であり、
生きてる価値がある、
そう思います。
そもそも正解かなんて
人生終わるまでわからないし、
正解をよすがにしてると、
その正解のもとである基準に
依存するようになります。
正解よりも、
正快を。
「これって合っているんだろうか?」
そのセリフが出てきたら、
「不正解でもやりたいか?」
「失敗してでもやりたいか?」
それを問うてみてください。
その答えが、あなたの本当の望みです
#まちこ4.0
リブログ・シェア・転載はご自由に