釣り | ぐーぱぱのブログ

ぐーぱぱのブログ

2010年7月16日に生まれたビション・フリーゼ”ぐーちゃん”の育成ブログです。飼い主は、初めてペットを飼う素人飼い主です。生温かく見守ってください。

日曜日はあんまりにも暇だったので、夕方から釣りに行ってきました。


友人と夕方から飲みに行く予定があったのですが、すっかり忘れて行ってきました。


このあと、釣り中に電話がかかってきて、あqwせdrftgyふじこ状態に。

結局、彼にも最後だけ参加してもらいました。


ほぼ10年ぶりの釣り。

去年、癒されたいために、なんとなく竿とリールだけ買ったのがあったので、それを持って、仕掛けと餌を買って、東扇島西公園に。


到着したのは3時半くらいかな。

慣れない手つきで、なんとか仕掛けをくくりつけ、なれない手つきで、投げてみる。



・・・・

全然飛んでないし。

・・・・


もう一本の竿を準備して、こっちは、防波堤の真下に投下。


遠くから戦況を見守るぐー。

ぐーぱぱのブログ-turi



ところが、なんと一発目で、20cmのカサゴをゲット!!!

隣から拍手。。。。

今までの釣った中で、生涯でも3番目くらいの大物。


ぐーぱぱのブログ-kasago



その後、防波堤の際でさぐってたほうもヒットして、小型ながらも10cmに満たないメジナをゲット。


まぁ、小さいこと。

ぐーぱぱのブログ-さかな


この日は夕日がとても綺麗でした。


ぐーぱぱのブログ-空


結局、この日はカサゴ1匹と、メジナ3匹をゲット。

2時間程度で、こんだけの戦況であれば満足。


もともと釣れるつもりがなかったのと、急用が出来てしまったため、お魚さんはコンビニの袋で輸送。

お隣さんや通りがかりの人に調理方法を聞いていたので、そのとおりにしてみました。

実際は魚の種類から聞いています。(地球ばっかり釣ってたおとなりさん、アリガトー!!)


メジナは、煮つけに。


ぐーぱぱのブログ-めじ

かさごは唐揚げに。

友人にさばいてもらったのですが、なんか少しさばきすぎ?


ぐーぱぱのブログ-かさご


どちらも、相当美味しかったです。

東京湾の魚なんて、くさくて食べれないと思ってましたが、(過去、実際臭くて食べれないことがあったので)今回、見直しました。

晩酌のおつまみになりました。



暇を見つけたら、また行こうと思います。