私も、自分が不登校の時は
昼と夜逆転してたカンジでした

これ、

遅くまでゲームしているから
朝、起きられない

不登校だから
生活がだらけている

ってわけではないんですよね

 



どこぞのカウンセラーに相談して
「まずは規則正しい生活を」
って言われてきたけど

 



そもそも朝起きてくれないから
相談しているのに
そういわれちゃったら
どうしたらいいのか分からない
って話を聞かされたりしたこともありますけど

これ、順番が逆なんです



家族が朝から活動している

 



朝起きると
同年代の子が通学している

 



本当は自分もいかなくちゃとか
行きたいんだけど、行けていないとか

今、外に出たら同級生に
出くわしちゃうかも...

なにか聞かれるかもしれない...

こんなのがぜんぶストレスになって

『無意識』に
朝、起きない
という選択をしちゃっているんです

 



頭の中で
朝起きる=学校に行く
ってことになっちゃっているからなんです


だから、
ふたつの問題を切り離してあげると
安心して、
生活のリズムも改善されていきます


起きたら起きたで
「今日は学校どうするの」
って、聞いちゃいますよね

親としては
朝は特に忙しいから
どうするのかだけ知りたい
っていうことだったりするんですけど

お子さんはきっと
その言葉にも
プレッシャーを感じちゃっていますので

そうじゃなくて
こう言ってあげてください


「朝起きれておきれたとしても休んでいいからね」
「今日はなにする?」って
 

https://vt.tiktok.com/ZS87bKBvB/


AMAZONランキング1位の電子書籍「不登校・引きこもり 解決前の必須ステップ」を今だけ無料プレゼント中🎁
▶ https://lit.link/futokofuture