【駅からハイキングで代々木駅周辺を散歩】

 今日はJR東の「駅からハイキング」で代々木駅周辺を歩いたのだが、途中で雨が降り始めたので中断。

 

 代々木駅→鳩森八幡神社(富士塚登る)→東京将棋会館(マンホールカードをいただく)→東郷神社→長泉寺→MIYASHITA PARK→(ここでコースを中断)→渋谷駅

 いただいた御朱印

  鳩森八幡神社 500円 直書き

  東郷神社(龍)500円 書き置き

  長泉寺    300円 書き置き

 

 

 
 

 宮下公園がMIYASHITA PARKになってからは初めて行ったけれど、それ以外はこれまで行ったことのあるところばかり。でも、ガイドブックに書かれたコースで歩いていたので、別のエリアをくっつけた歩き方はしていない。たとえば北参道と千駄ヶ谷がこういう風につながっている、といったことは地図ではわかるけど実際に歩いてみないと実感できない。この「駅からハイキング」が面白いと思うのは、そういう、別々の場所と思っていたところが実はつながっていた、ということがわかる点。

 

(代々木駅から出発)

 まずは出発点の代々木駅へ。家を出るのがちょっと遅くなり、経路を調べると黄色い電車に乗ると10時45分頃に代々木駅に到着。快速を乗り継ぐと行った他の経路ではむしろ遅くなってしまう。これは意外。

 駅からハイキングの受付は西口改札外。この時間帯でも結構たくさんの人が受付けに来ている。せっかくなので駅スタンプも押したのだけれど、デジタルな駅スタンプのエキタグがおそらくあるであろう場所は別のスタンプラリーのスタンプが置かれているようで、そこにも行列ができていた。なので今回はエキタグは見送ってさっそくコースに沿って歩き出す。

 最初は明治神宮の北参道入り口までの道。ここはこれまでも何度か歩いた道。結構オシャレな感じのカフェもあったりして、こういう場所でまったりとしてみたい気分にもなるのだけれど、今日は先を急ぐ。

 

(千駄ヶ谷へ)

 北参道入り口で左折して山手線の高架をくぐり、明治通りを渡って右斜めに入っていく。このあたりからは千駄ヶ谷。小規模マンションが建ち並ぶ住宅街。・・ふと足下を見ると、えっ?まったく何気ないところにデザインマンホールがある。これ、たぶん、将棋をテーマにしたマンガ「3月のライオン」だ。私はそのマンガを読んでいないのだけれど。

 

 
 

歩いていくとまた別の絵柄のものがある。最初に見たのは黄色い髪の女の子、次は赤い髪の女の子、さらにその次には目玉がぎょろっとしてちょっと不気味な感じの少年、さらにこれはたぶん「美人」キャラなのではないだろうか、女の子。

 

 
 
 

 これから歩いていく先には東京将棋会館があるので、こういうマンホールが置かれているのでしょう。

 

 信号を渡ると鳩森八幡神社がある。今回の駅からハイキングでの立ち寄り場所にはなっていないのだけれど、ここを通るなら当然お参りすべきでしょう。どうして立ち寄り場所になっていないのだろう?神社との調整がうまくいかなかったということなのだろうか?

 鳥居をくぐるとちょっと変わった形の狛犬がお迎え。さらに進むと将棋堂があり、その先に拝殿がある。手水は花手水になっている。最近あちこちの神社・お寺でこの手の花手水をやっている。

 

 

 ここの拝殿は松があるのできれいな写真が撮れないのだけれど、これって、いわゆる「見越しの松」なのだろうか?

 境内に富士塚があるので登る。意外に険しい。綱をつかんで登るのだが、手が滑ったら本当に遭難するかも。頂上から周囲を見下ろすと気持ち良い。

 

 せっかくなので御朱印をいただくことにする。直書きで500円

 

 神社を出てぐるっと回ると東京将棋会館がある。ここが今回の最初の立ち寄り場所。1階に売店があって、人気棋士の扇子や将棋盤などを売っている。将棋盤の分厚いものはやはりかなりのお値段。

 どうやらここでマンホールカードをいただけるようなのでお願いしたもらえた。このデザインは先ほどの道で見たものとは違うもの。おそらくこれがマンガの主人公なのでしょう。

 

 

(雨が降り出した。)

 神社を出てぐるりと回ると庚申堂があるのでお参り。ここでぽつりと顔にあたるものがある。降ってきたか。朝から、今にも泣き出しそうな空模様だったのだけれど、ついに。

 とは言え、傘を差すほどではないので散歩を続ける。明治通りに出て南の方を目指していく。左手には千駄ヶ谷小学校があるのだが壁にカラフルな絵が描かれていたりする。

 

 さらに歩いていくと、なんだこれ?と思うくらいにかわいらしいトイレがある。このトイレがそれなのかはわからないけど、渋谷区では公衆トイレのリニューアルというか、ものすごく斬新な芸術作品的なものにしている。前に散歩したときには、透明なトイレ(使用時には見えなくなる。当たり前だが。)とか、隈研吾デザインの木のトイレとか、キノコの形をしたトイレとかを見た。ここのトイレはそういう現代アート的なかんじではなく、むしろ普通のこぎれいなおうち的な感じなのだけれど、トイレをそうするということ自体やはりすごい発想とは思う。

 

 

(東郷神社)

 さらに歩くと原宿警察署があるのだが、その手前の信号のところでどっきりした。歩行者用の信号が赤になっているのに小さな犬が横断歩道を歩いて行ったのだ。飼い主と思われる人が犬の名前らしいものを呼んで戻ってこいと言っている。向こうからは車が走ってくる。幸い、犬は飼い主の声に反応して戻ってきた。やれやれ。もう少しで犬が車にひかれるのを目撃する羽目になるところだった。飼い主さんはこういう場所で犬を放してはいけませんよ。

 

 原宿警察署を過ぎると東郷神社への入り口がある。ここが二つ目の立ち寄り場所。庭園は閉鎖されている。

 こちらの神社にはこれまで何度もお参りしたことがあるけれど、「勝って兜の緒を締めよ」とZ旗があちこちにあり、やはり独特の雰囲気が漂っていると感じるのです。日本語ではない言語で話をしているアジア系の人が多いように感じるのだけれど、そういう人たちからはこの神社はどういう風に見えているのだろう?

 せっかくなので御朱印をいただく。何種類かあってどれも書き置き500円。龍がデザインされているのにする。これは今年が辰年だから用意されているのか、それともいつも用意されているのかはわからない。干支にちなんだ、としたらネズミとかウサギとかも描かれたのだろうか?

 

 

 東郷会館のある方を降りていったのだが、そういえば10年以上前になると思うけどここでの結婚披露宴に出席したことがあったのを思い出した。

 

(賑やかな原宿)

 東郷神社の脇の方を出て行けばそこは竹下通り。そちらから歩いても良いのだけれど、おそらくものすごく混雑していると思うので素直に明治通りに出て南に進む。それでもやはり混んでいる。日本語以外の言語を話しているアジア系の方も多いし、欧米系の方も多い。日本人とおぼしき人たちは圧倒的に若者層。私のような年寄り(笑)はほとんどいない。雨がかすかに降っているのだが傘を差しているのは半数くらいか。

 

 今日のコースでは表参道のところで左折してポークたまごおにぎりの店に立ち寄ることになっているのだけれど、雨が降り出したこともあり、そのまままっすぐ進む。

 

(都会の寺)

 右手にお寺がある。ここは長泉寺。説明を読むと、源義家の家臣がこのあたり一帯の土地を与えられ、そこに建てた寺とのこと。せっかくなので御朱印をいただく。書き置き300円

 寺の裏手の墓地の奥に石仏がたくさん並べられている。あちこちの石仏をここに集めたとのこと。そのすぐ向こうには山手線が走っていて、なかなかシュールな光景。

 

(またもや斬新なトイレ)

 明治通りをさらに南に向かうと、なんだこれ?的な建物がある。円形で、トイレの表示がある。なるほど入ってみたらトイレだった。どういう意図のデザインなのかはわからないけれど、明らかにアートトイレでした。

 

 

 

(宮下公園)

 そしてその先に杉野たちより場所であるMIYASHITA PARKがあるはずなんだが・・・

 公園らしいものがなく、ビルがあるだけなのだけれど・・・

 と思っていたら、そのビルにMIYASHITA PARKと書いてある。よくわからないけどとにかく入ってみましょう。

 エスカレーターが屋上まで続いていて、そこがおそらく「公園」。でっかいLOUIS VUITTONの鞄がある(笑)

 

 

 歩くとドラえもんのドアらしいものがあり、ドラえもんとかパーマンとかの藤子不二雄作品キャラがいる。ビーチバレーができる場所やボルダリングの壁もある。

 なるほど、これが「公園」か。これまでの「公園」の概念とはだいぶ違うもののような気はする。

 

 下の階は飲食店街。店によってはかなりの行列ができている。おいしそうなお店だらけなのだけれど、ちょっと高いか。とても気になったのは、孤独のグルメで紹介されたという「毛沢東のスペアリブ」。とても気になるのだが、これにご飯物をつけたりするとかなりの金額になりそう。

 本屋もあるのだが、カフェもやっているようで、本に関連したメニューを用意しているようで「元彼が好きだったカレー」というのがある。

 

 建物を出て山手線をくぐったら西武に出た。どうやら行きすぎたようだ。「駅からハイキング」ではちょうど中間地点に当たっていて、これから代々木公園の方に行き、参宮橋経由で代々木駅に戻るはずなのだが、雨がわずかではあるが降り続いているし、結構寒い。残念ながら今回の「駅からハイキング」はここで中断して切り上げることにする。

 

(お昼はパスタ)

 渋谷駅に行き、人気のスクランブル交差点を渡る。お昼は何を食べようかと歩いているうちに宮益坂に来ていた。パスタのお店が目に入る。

 地下にある「タパスタパス」で、蛸と揚げにんにくのペペロンチーノ( 大盛り)サラダつける。1,230+200+200=1,630円

 うまいっ!やはり、パスタ屋のパスタ はうまい!まさにアルデンテの歯ごたえ。にんにくのパンチィな香りで食欲がさらに高まる。

 

 
 せっかくなのでその先の宮益御嶽神社にお参りする。ここは、狛犬ではなく狛狼。御嶽じがみんなそうかというと、違う。

 渋谷駅に行って、今日の散歩はおしまい。

 

【今日の天気】曇り一時雨

【今日の一日】6:00起床 23:10就寝  

【今日の体調】体重 73.7㎏ 体脂肪率 20.0% 内臓脂肪レベル 10 皮下脂肪16.3% 基礎代謝 1,566㎉ BMI 25.4 筋肉レベル 8 骨レベル 7 体組成年齢 50歳 バランス年齢 46歳

朝の血圧 130-81 夜の血圧 125-80

【今日の歩数】19,369歩 13.6㎞

【今日行った場所】渋谷区(代々木駅→原宿→千駄ヶ谷→渋谷)

 

【朝ごはん】パン、残り物

【昼ごはん】パスタ

【カフェ】サンマルクアメリカン

 

【おやつ】東武百貨店船橋店内「茶房つむぎ」で、大納言しるこ
 甘いっ!すばらしく甘い!
 しるこだけど、つぶつぶあり。でも、ぜんざいではない。そこが「大納言」たるところか。その食感と餅との相性がすばらしい!

 

【夕ごはん】今日の夕ごはん ・鶏肉鍋(華味鳥しょうが鍋スープ、鶏肉、白菜、ねぎ、水菜、豆腐、糸こんにゃく) ・左近の寿司(京都大阪物産展で買った  はも、さば、穴子

 

 

【今日見たテレビ】

ブギウギ 76話

 コペカチータ 謎の曲(笑)これにすっかりやられた。やっぱりスズ子は関西弁がええ。