今日も、京都紅葉めぐり。31,795歩。

 

JR京都駅で降りて、九条通りまて下りてから東に向かい、東福寺に。8時半開場なので、8時半に着くようにしたのだけど、甘かった。既に、もみじの名所通天橋の入場券を求める長蛇の列なのです。流れは良いから、そんなには待たなかったけど。

やはりもみじが見事なのだけど、さすがにかなり散ってますね。地面に落ちた葉っぱもまた見事なのだが。

ここから歩いて泉涌寺へ。前に来た時には奥の庭は見ていなかったので、今回はそちらも。まあ、格式は高いのだけど(皇室の菩提寺ですからね。)、庭はそれほどでもない。やや期待外れ。

隣の今熊野観音寺へ。ここは西国三十三か所の第十五番。頭痛封じなど、首から上にご利益とのこと。意外にもみじがきれいでしたよ。

参道にある戒光寺へ。ここは、身代わり観音として有名。暗殺されかけた後水尾天皇の身代わりになったとのことなのだけど、本当だ!血を流している!ここには、るるぶにパワースポットと紹介されている弁天さまもあって、意外な穴場。

京阪の東福寺駅に出て、神宮丸太町へ。ここから東に向かうと、熊野神社が見えてくる。ここは、サッカーの神様として人気。サッカーお守りも売ってる。

さらに東に向かうと、御辰稲荷が。ここは芸能の神様だと書いてある。いろいろあるなあ。

さらに東に向かうと、今戒光明寺への案内標識があったので、行くことに。前回来た時には山門は改修中だったのだけど、今回は完成していて、参拝客が上に上っている。でも、これ、お金が高いので、パス。前回は「アフロの仏像」を見落としたのでよく探してみたら、なんだ、こんな、塔への上り道のすく脇なんじゃないの!会津墓地にもちろん参拝。お昼は、お墓を遠くに眺めながら(笑)、ローソンの塩にぎり。節約しないとね。

銀閣寺の方に向かうつもりが、あまりにも見事なもみじが目に入り、真如堂へ。素晴らしく鮮やかな赤!

その正面の宗忠神社へ。ここは黒住教の施設らしいのです。

そこから吉田神社へ。このあたりにはお菓子の神様や、料理の神様もあつて、興味深いね。

神社を出ると、そこは京大。立て看板があるぞ。

今出川通りに出て、銀閣寺へ。やはり、もみじが見事だが、それ以外の木もたくさんある。苔も美しい。

哲学の道に出て、一路南下。やはり混んでいるね。テレビ局も来ている。

幸い地蔵というのもあるのだが。

大豊神社に立ち寄る。ここは狛ねずみで有名なのだが、実物は結構小さい。

若王子神社で哲学の道はお終い。ここからさらに20分で新島襄と八重の墓があるというのだけど、山の上らしいので、断念。

若王子という喫茶店があったけど、今日は休みとのこと。ここって、何かの小説に登場したはず。

永観堂が大変な賑わいになっている。もみじも、ものすごく鮮やか!入り口だけで満足しちゃうね。ここから仁王門通りに出て、動物園の脇を通って地下鉄東西線東山駅へ。

ああ、疲れた。