今日の私



今日は二十四節気の清明

全てのものが清らかで生き生きする頃

命が輝く希望に満ちた季節


私は先日書いた通り

常に躁状態でウッキウキで生きてるから

常に根拠のない希望に満ちている

普段の暮らしが楽しくないとか

辛いと感じている人たちにも

この季節に少し気分が上がってくれたら

いいなぁ


今日はちょっと嬉しいニュース


メガソーラー規制強化

遅いけど何もしないよりマシかな

景観のみならず土砂崩れや環境汚染

火災時の被害などデメリットが多すぎる

阿蘇だけではなく全国でお願いしたい

中国とその利益共同体議員の利権のために

私たちの生活環境がどんどん悪くなる

先日の河野太郎の件もテレビでは

あまりやっていないらしいし

過去記事 再エネ


そういう大事なことは国民には知らされない

うちの両親もテレビっ子だから

知らないんだろうなぁ

もう年だし今更政治のこととか

どうでも良くなってそうだなww




 首都直下地震を考える


静岡県で暮らす私は

地震というと南海トラフ地震を

考えてしまう

実際に起これば広範囲に渡り

甚大な被害が想定されている


しかし、南海トラフ地震も怖いけど

首都直下地震は違った怖さがあると思う

揺れによる直接的な被害は

どこでも同じ感じにはなるだろうけど

人口が密集している地域にだからこその

被害も予想できる


首都直下地震を考える時に

参考にできるのは関東大震災


こちらは当時の状況を

現代のテレビ風にシミュレーションした

動画のスクショです


関東大震災では数分のうちに

3回別々な場所で大きな揺れが発生している







そして津波


さらに火災


当時の被害状況


ちなみに首都直下地震が起こった場合の

被害想定はコチラ↓(最大値の予想)

※ 内閣府の想定


揺れによる全壊家屋175000棟

建物倒壊による死者11000人

揺れによる建物被害に伴う要救助者72000人

焼失412000棟

(建物崩壊等と合わせ610000棟)

死者16000人

(建物倒壊等と合わせ23000人)


内閣府ホームページ


これだけ要救助者がいると

救助がいつ来るかは分からないよね

早い段階で救出されるのは

本当に運がいい人だと思う

考えただけで恐ろしい


道路は寸断されるので

自衛隊、消防、救急車なども

とりあえず行けるところからとなる


電気は止まり、水道も止まり

電話は規制が入りほぼ使えない

メールやネットも遅延したり繋がらなかったり


何より東京で暮らす人たちを

全員収容できる施設などはないし

物流も止まるのでスーパーなどにある

商品だけでは到底足りなくなる


備蓄をしていない人は

飲み物、食べ物に困る日が続くだろう

備蓄していてもヒャッハーに狙われる

危険性もあるので安心して暮らすことは

できないだろう



関東には日本の人口の3分の1が

暮らしているらしい

直撃を免れても物流が滞ることは

安易に予想がつく

都会の人ほど備蓄が重要となってくる


マンションの高層階に暮らしていたら

家から外に出るだけでも大変な状態になる

外で何かを手に入れても

部屋まで荷物を背負って

階段で戻らなければならなくなる

もちろん何も手に入れられなくても

部屋まで階段を歩いてのぼる

備蓄していないと毎日毎日無駄に

階段の上り下り

何も買えなければそのうち

階段を上り下りする元気もなくなり

部屋で餓死する可能性すら出てくる

マンションの人は地域の避難所に

入れない事も多いので予め確認しておこう


都会で被災すると

田舎よりはるかに悪い状況になることは

間違いない

そして近所付き合いも希薄なら

誰かと協力してとかも難しいし

赤の他人を踏みつけてでも

生き残ろうとする輩もわいてくる

首都圏に暮らす人、
特にタワマン住まいの人なんかは
備蓄だけはしっかりしておいた方がいい




 動画で見る首都直下地震


YouTubeにアップされている

首都直下地震のイメージ

危機感のない人に絶対見てほしい

(危機感のない人はこんなブログ見ないね)





 マンション住まいに必須な備蓄



【非常用トイレ】

すぐに必要となるのがトイレ

配管の損傷などで階下を汚水で汚さないために

必ず用意しておきたい

(訴訟問題になることがある)



【飲料水】

水は欠かせない

安い物でもいいので必ず飲用の水は

確保しておきたい



【非常食】

日頃から冷蔵庫を空っぽにしないよう

気をつけつつ

よく使うものはローリングストック

長期化することを考えて

レトルトやフリーズドライなども

合わせて用意しておくと安心



【ランタン】

停電時に自動点灯するランタン

USB充電でも電池でも使える優れ物

部屋全体を見渡せるくらいの光量も助かる

スマホの充電も可能

移動用に家族の人数分の懐中電灯も

用意しておきたい



【カセットコンロ】

これがあるとないとでは

被災生活が全く違ってくる

必ず用意しておきたい



【カセットガス】

カセットコンロと一緒に備蓄したい

トイレ、水、ガスは同じ日数分用意したい



【体拭き用シート】

水が貴重になるので体を拭くシートは

あると助かる

タオルを濡らして使ってもいいけど

洗濯もできないということを覚えておこう



【ウォータータンク】

これは給水車が来た時にも使えるけど
日頃から水道水を入れて
置いておきたい
飲用には適さなくても手を洗ったりなど
ちょっとしたことに使える


その他ちょっとしたことに使えると
かなり助かると思う
アンカーのポータブル電源は
常に100%充電で置いておける安心の品質
いらなくなったら引き取ってもらえるのも
大切なポイント
ソーラーパネルとセットで持っておくと
本当に助かる


【紙皿、割り箸】
使い捨ての食器
洗い物ができない可能性が高いので
ある程度は持っておきたい



 楽天ROOM


私が実際に購入して

気に入ったものだけを載せてあります

どなたかの参考になれば幸いです