お久しぶりです!

2回生マネージャーの津田夏伽です🌻

「ブログ投稿しないと!」って前回までブログを書くことを義務みたいに感じていましたが、考えてみると内容を絞り出したブログよりちゃんと読み応えのある(?)方がいいと思うようになりました…なので定期的に急いで更新!ってよりかは気ままに(でもある程度期間を空けないように、、)投稿していくことにします🙇🏻‍♀️

InstagramとTwitterでは試合告知や結果、選手たちの写真を随時投稿しているので、ぜひそちらもご覧ください👀✨️

今回のブログはインカレについて⚽️❤️‍🔥

インカレの全国大会が8/25〜27に岸和田総合体育館で開催され、そのうち25.26日に運営として参加させていただきました。第1試合から白熱した試合が繰り広げられ、観客席からは各チームの応援団が入り会場中に声援が響いていました✨️✨️

選手やコーチ、マネージャーそして応援団も一緒になりチーム一丸で戦う姿に感銘を受けました❤️‍🔥 同じマネージャーとして全国の舞台で戦うチームのマネージャーさんを見て、嫉妬心と憧れの気持ちが入り交じって複雑な気持ちになりました😅


私たち大工大の初戦は2年連続王者の大阪成蹊大学でした。昨年のインカレ初戦も大阪成蹊で惜しくも敗戦💦 「いい試合だった」と応援してくださった方からそう言ってもらえましたが、私はあの時の悔しさを忘れられません。今回インカレの運営に参加して、この悔しさを思い出し滲み出てきました😖

「いつか自分もこの舞台に…」そう思っていた時に、近くで話していた選手が「来年はマネージャーとしてここになつかを連れてくる」って言ってくれました😳 勢いでなのかノリでなのかは分かりませんが、こう言ってくれたことがとても嬉しかったです🤍


『いつか必ずこの舞台に立とう。』

敗戦の悔しさを忘れず、上を目指して全員で戦い続けたい。私もそんなチームに見合うマネージャーを目指し続けます💪🏻❤️‍🔥



今回のブログはこれで終わります!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました🤍 これからも気ままに??投稿していきます!ありがとうございました〜🎶