この週末、月一恒例のお話会がありました。

 

前回は、10人を超えてしまい、

ちょっと人数多いな(><)…、という感じになってしまったのですが

今回は、スタッフ入れて6名。

 

ゆっくりとお話することができました。

 

昼夜逆転、学校との関わり、ゲーム三昧、yputube三昧……

みなさん、悩んでいるけど、

本当にどれもこれも「不登校あるある」なんです……。

 

自分の子どもだけを見ていると不安になるけど

だいたい、みんなこんな感じです、不登校になると^^;

 

そして、そうなるのも仕方ない状況に子どもたちはいます。

親御さん自身、自分がそいういう心理状態だったら

何も目的なくなって、そうなると思いませんか?

想像力を最大限に働かせてほしいと思うのです。

 

私も最初はカリカリしていたから

本当にえらそうなことは言えないけど(><)

考え方を変えれば、つらいことなんか何もなくなるのです。

 

むしろ、今となっては、誤った学校教育に

身を挺して異を唱えてくれた子どもたちに感謝しています。

 

お話会のたびに毎回思うけど、

子どもが学校に行かないことを

そんなに悩まなくて済む日が早くくるといいな、と思います。

 

子どもが悪いんじゃない。

今の教育制度、学校制度が

時代に合わないだけなんだから。

 

不登校の親子に、その認識が浸透したら

無駄に悩まなくていいし、

もめなくてもいいし、お互い傷つかなくていいのに。。。

 

「教育機会均等法」をぜひ、知ってほしい。

 

子どもは学校にいなくても

教育を受ける権利を持っているのです。

どこで学んでもいいんです。

 

今の教育、今の学校を改めなければいけないと、

親御さんたちの悩む姿を見るたびに

その思いが強くなります……