怪我の巧妙!? 足首の怪我には意味がある!
おはようございます。
あなたの快適な生活を応援する!和久 易子です。
ついに今年もラストの12月に入りましたね。
もちろん、自分自身のメンテナンスのためではあるのですが、
施術してくださる方のお話がいつも楽しくて♪
人生の大大大先輩として、本当にいつもたくさんのことを教えてくださいます。
家族全員定期的にセッションを受けているため、行くと子ども達の近況も報告します。
そこで、先週私が広島に行ってる時に、クラブ活動の陸上で捻挫をしてしまった次男のことを話しておりました。
すると、なんと足首の捻挫は、何かを選択しないといけないことが迫ってる時に起こすとのこと。
びっくりです
なぜなら、まさに数日前から次男坊とはそんな話をしていたからです。
部活とそろばんとダンス、どれも辞めたくない、だけど身体はキツい。
どれも自分がやりたいと始めたことで、やめずに続けていることは我が子ながらすごい‼︎!と尊敬するほどです。
だけど、身体がしんどくなってくると、気持ちが入らなくなったり集中できずにパフォーマンスも下がります。
また体調を崩したり、怪我の原因にもなるのです。
今回の捻挫で3週間ほど活動停止となってしまいました。
しかし、彼にとって非常に良い機会だったなと思います。
え?って思いますよね。
日頃から、兄弟4人の中で一番主張が控えめで周囲に気を遣うタイプの次男坊。
頼まれると断れないタイプで、姉と妹からは使われまくってます
だけど、松葉杖生活になってしまった彼のために、長女は誰に頼まれるわけでもなく、自ら毎朝早めに起きて自転車で学校まで送ってくれています^^
妹の末娘も、文句を言いながらも^^; 何かと気にかけてお兄ちゃんのためにお手伝いをしてくれています。
親が逐一言わなくても、彼女らなりに自分で考え、自分たちのできることをちゃんとやるのです。
困ってる人には助けてあげる、また助けてもらう方もそれが当たり前と思うことなくしてもらえることに感謝する。
酷使している身体を休める機会になっただけではなく、自分のことを大切に思ってくれる家族がいることを強く感じることもできたと思います。
また、不注意でなった怪我ではないものの、捻挫なので日頃から足首を柔らかくするようなトレーニングを怠っている証拠。
足首を柔らかくすることは、陸上をやるにもダンスをやるにも、重要なポイント。
やりたいことをやるために必要なことをきちんとしないと、結局やりたいことができなくなるということも学ぶことができました。
本当にやりたいことは何なのか?
それをするためにはどうしないといけないのか?
これを機に、真剣に自分と向き合うきっかけになったと思います。
どのように何を選択するかは彼次第。
私は彼の選択したことを応援するのみ!!!
今回の怪我は彼だけでなく、私たち家族にとってもいろんな学びをするために必要なことだったのだと思います。
ちなみに、今回は足首の捻挫ということで、『選択』を意味しているそうですが、骨折の場合は『足止め』なんだそうです。
足は『前進』や『行動』に関わりがあるんですね。
足に限らず、体は心の内を不調や怪我という方法で教えてくれてるんですね。
皆さんも、自分の体からのメッセージをしっかり受け取って、ぜひ快適な生活を過ごせるようにしましょう!!!